ようやくガソリン暫定税率の引き下げか 2025年7月29日 (カテゴリ: コンサル, 健康つくり) ツイート 国民から根こそぎ搾取できる 各種税金。 これでもか?と言うぐらいですから 暫定税率が暫定出ない日が 来ることは、初めから分かっていたと思うが だれも動きもしない自民党。 もう少し国民の声をきかにゃーならんで。。。 ブログランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 3月5日→出力制御600万kwオーバー予定 明日の九州電力管内の 出力制御予定が 600万kwをオーバします。 過去に例がないくらいの量です。 確かに、2021 記事を読む 携帯料金引き落としは、法人口座から 太陽光発電事業 不動産賃貸業 で法人で行っております。 私の携帯電話は、 ほとんどが、この事業に関わるものですから 記事を読む プリン型の発電 日射量が多く 抑制が無い 影が無い 過積載の 発電所であれば プリン型 過積載が100%であれば 記事を読む 南九州の梅雨明け 今週末から天気が崩れ 回復次第、ずーっと晴れ間 梅雨明け宣言がはやくも 出るかもですね。 なんとか、シュミ値あたりま 記事を読む 明日は、太陽光仲間とBBQ② 早朝から除草剤散布を終わらせ いざ、BBQ会場へ 鮮魚市場直送の材料もあって 鮮度抜群! 美味しかったー 楽し 記事を読む 色々な再生可能エネルギー とある業者様と ・14%超えのFIT18円案件 ・14%超えのバイオ発電所案件 ホンマかいなって言う感 記事を読む 抑制がすくない 抑制する前日には、通知のメールが きますが、12月29日は、約180万KWh 程の抑制との事でしたが 実際は、抑制が無かっ 記事を読む 月のお家賃が50万円いってた 他の方のブログを見て あれ、って思い。 自分も合算してみた。 以外に分かっていなかったみたい。 他の方のブログも色々 記事を読む 次は、何にしようか迷う 今年に頂いた焼酎 頂いた物がなくなり 焼酎をもっと飲みたいな― と思い。 何を買おうか迷う。 焼酎もいいし 記事を読む はやくもエアコンがぶっ壊れた 2023年1月に購入した ルームエアコン。 いっきに4台を同時更新しました。 その内の1台ですが どうも効きが悪い様 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。