アプラス様への追加資料 2021年10月15日 (カテゴリ: 太陽光, 投資, 融資) ツイート やっぱり追加資料の要請がございました。 ここで、気になるのは 鼻からダメと言う事はないよ。 正しい申告のエビデンスが 欲しいので、見せて。 っと捉えれば、 そのエビデンスが 申告内容と合致していれば OKっという事。 だって 申告内容で、ダメなものは エビデンスを出しても 意味無いでしょうしね~。 来週の中頃には 更に追加の資料要請か はたまた、〇〇か? さ~て どうなるかな。 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 監視モニター→復旧したんだけど 先週の21日から通信が出来ていない状態 現地への駆けつけ依頼をしようと しておりましたが なんやら、勝手?に復旧しておりま 記事を読む エコめがね 私が所有する発電所の 監視装置にもエコめがねを 導入して、毎日二回監視しております。 私の通信は、LTEなので まだ 記事を読む 座右の銘 って程ではないですが 最近、出力抑制の煽りで 元気が出ません。 っで ココは、偉人の力を借りようかと 記事を読む 公庫の面談をして・・・(2) このブログから、先輩の方より アドバイスを頂いて もう少しでも精度が上がるように と、考えてみました。 ・借入額を減 記事を読む 長期プラ引き下げで金利がさがるのか? そろそろ半年に一回の 返済予定表の通知が来る頃です。 みずほの金利が0.3%下がりましたので 単純に0.3%程下がるのでは 記事を読む 出力抑制に対するリスクヘッジ 太陽光発電の出力抑制は 将来的にどうなるのでしょうか? 経済産業省の資料を見てみましょう 再エネ出力制御の長期見通しについ 記事を読む 年ごとの発表する出力制御の見通し 昨年と今年の3月14日に エネルギー庁より 『再生可能エネルギー出力制御の長期見通しについて』 となるものが、WEB上でダ 記事を読む 今週の予定 今年の中で 最も緊張感のある週となりそうです。 月曜日:ここは、何もなし 火曜日:7基目の信販結果が来る予定 水曜日 記事を読む 賃料UP出来そう←久しぶりのgoodニュース 昨年の購入した事務所区分マンション 利回りを14%で購入し これは、賃料UPも可能だ!と言う事で 現金で購入をしておりまし 記事を読む 収入の財布がたくさんある事は、良い事です。 自宅駐車場の 貸出を先週から始めました。 早速、お客様が見つかりまして 良き良き。 防犯にもなります。 これで 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。