これまで雷による被害を受けたことはありませんでしたが、
数日前に落雷と停電が発電所付近で多発した後、遠隔監視
の売電情報が途絶えてしまいました.ブレーカーでも落ちた
かと思いましたが、監視カメラの一部が生きていました.
また、一日遅れの関西電力のサーバー情報では正常稼働
していました.時間が空いたので確認しに行ってみると、
監視装置のモニターランプが点灯せず無反応でした.壊れたか
内部のヒューズが飛んだのか.また、監視装置とACアダプター
を共用していた監視カメラもショートしたり無反応だったりで
壊れていました.実は、監視カメラ数台のうち一部は独立の
太陽電池で発電、バッテリー充電したバックアップ電源を使用
しておりそちらは無事でした.
直撃ではないですが、監視カメラの電源及び信号ケーブルは
50mを超えるので誘導雷で電圧上昇があったのかもしれません.
これから雷が増えると言われていますので、周辺機器だけでも
雷対策を行うか迷うところです.バックアップ電源で稼働の有無
くらい判別できるようにもしておいた方が安心ですが、ちょっと
それも大変です.
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。