雷後の故障

(カテゴリ: メンテナンス)
これまで雷による被害を受けたことはありませんでしたが、 数日前に落雷と停電が発電所付近で多発した後、遠隔監視 の売電情報が途絶えてしまいました.ブレーカーでも落ちた かと思いましたが ...(⇒記事を読む)

太陽電池パネルの角度

(カテゴリ: メンテナンス)
パネルの角度については、地域や気候にも依存していろいろ 最適角がありますが、汚れの付着については間違いなく高角 の方が良いはずです.しかし、最近の台風の脅威を考えると10度 くらいが ...(⇒記事を読む)

スポットクーラー

(カテゴリ: メンテナンス)
暑い時期の発電所メンテナンスや屋内でもエアコンが 無いところでの作業用にスポットクーラーを導入しました. 以前別の製品を持っていましたが、20kgを超えて消費電力 も1kW近くあり持 ...(⇒記事を読む)

DC電流センサ(1)

(カテゴリ: 遠隔監視)
点検時、ストリングごとのDC電流をクランプ電流計で測定してい ますが、やはり遠隔監視でグラフ化して確認できるのが理想です. しかし、電力の監視ほど簡単ではなく安価な手段もありません. ...(⇒記事を読む)

高圧洗浄機(充電式)

(カテゴリ: メンテナンス)
全てのパネルを洗浄するのは大変なので雨にまかせていますが、 鳥のフンや黄砂の体積などを部分的に除去しています. 基本的にはモップでやりますが、時間が取れるときは充電式 の高圧洗浄機を ...(⇒記事を読む)

太陽光発電の発電実績

(カテゴリ: 未設定)
関西電力の電力需給状況を確認してみたら太陽光発電の 実績(日射量からの推定値ですが)が表示されていました. 関西電力ではピーク時200万kwで、全体の約10% でした.以前は14時く ...(⇒記事を読む)

サーモグラフィ

(カテゴリ: メンテナンス)
太陽電池パネルのチェックにはぜひ欲しいアイテムの 1つですが、これもやはりそこそこ高価で手が出しにくい. スマホを利用する製品も使ってみましたが、両手で 操作する必要があることとUS ...(⇒記事を読む)

執筆:IPcam

2013年から始めて、現在兵庫県東部で5基を運営しています.本業は、日本では絶滅危惧種のDRAM回路設計者です.実務経験なしの資格だけ第2種電気主任技術者、第2種電気工事士です.よろしくお願いいたします.

太陽光発電ムラおススメの商品