アイテム購入 2022年7月4日 (カテゴリ: 未設定, 雑草対策) ツイート 今日は少し落ち着きましたが、この暑さでの作業が困難になってきました。 そこで今シーズン新しいアイテムを追加しました。 BURTLE 空調服 ファンとバッテリーセットで20,000円ほど。 まあまあの金額でした。 がしかし自分のメインとなる除草剤散布では 噴霧器を背負うため思ったように風が流れず。 ちょっと残念な結果に。 まっこれからやることになっている作業では 大活躍してくれることでしょう・・・ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 最強の盗難対策 再連携した5号機の現地確認とセンサーライトの取付をしてきました。 何故か道路工事が多くて、いつもより10分ほど時間が掛かってしまった。 記事を読む 全ての発電所が稼働 盗難被害で止まっていた7号機が、6月4日に77日ぶりで連携しました。 長かったぁ。 と言うわけで、工事期間中開けてあった扉に鍵を 記事を読む いつもより早いですが 本来なら3月に予定していた除草剤散布を、暖冬のため今年は早めに実施しました。 &nbs 記事を読む 購入することにしました 先日いつもお世話になっている金融機関へ、融資相談に行ってきました。 結果いつもと変わらない反応でしたので、13号機の契約をすることにし 記事を読む 発電所巡回 久しぶりの投稿になります(._.) 前回購入を決めた物件も年末無事に連携し、稼働済みが10機となりました。 記事を読む 現地確認 昨日久しぶりに2号機の確認に行ってきました。 『デゾレートの効果は・・・』と言うことで 記事を読む 5号機再連携 3月19日にケーブル盗難に遭ってから2か月。 やられた 本日業者から連絡があり、再連携日 記事を読む 2020年の目標 やっと第3発電所が稼働し、昨年の目標は達成できました。 今年の目標の前に、12月の状況を確認したいと思います。 &nbs 記事を読む 7号機稼働しました 先日14円初の7号機が無事に連携しました。 設備代(遠隔や連携負担金込)は1,400万で購入しています。 1 記事を読む 今年2回目の除草作業 4月19日の除草剤散布から1か月、先日2号機の除草作業に行ってきました。 念のため草刈り機も持って行きましたが、除草剤の効果もあり結果 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。