素人が作業 2022年7月15日 (カテゴリ: 14円, 所有物件, 購入物件) ツイート 現在建設中の5案件ですが、来月には連携することが決定しました。 そして待ったなしでやらなければならない作業が。 そうフェンス工事です。 当初予定していた見積もりを少しオーバーしてしまったため 自分でやることにしましたが・・・。 5ヶ所合わせて900m いやぁー普段体を動かさないサラリーマンの自分にとっては地獄。 1ヶ所はほぼ完成しましたが、これで2日間を費やしています。 連携までに完成するのか???なんか微妙な感じです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 いつもより早いですが 本来なら3月に予定していた除草剤散布を、暖冬のため今年は早めに実施しました。 &nbs 記事を読む エコな〇〇〇〇その後 その後ですが、エコ〇〇〇〇の営業と接触出来ました。 既に最初の担当は退職しておりましたが、新たな担当が引き継いでくれるようです。 記事を読む 3号機の準備完了 現在稼働中の2機以外で、一番早く連携出来そうな3号基。 昨年9月に土地の契約を行ってから5か月 やっとパネル 記事を読む やられた 見事にやられました。 ケーブル盗難!! 記事を読む 半年探した結果 昨年9月に3号機の土地を契約し約半年が過ぎました。 自分でも良く分からなくなってきたので 現在の状況をまとめてみました。 記事を読む 台風はそれたが 8月は絶好調、9月は絶不調。その勢いで10月も低空飛行が続いています。 そんな中、エコな〇〇〇〇と契約した12号機の整地が終わり、今月 記事を読む 業者もいろいろ 今までネットで検索したりして20社以上の業者と接触しました。すでに太陽光業者も相当数が淘汰されておりますが、まだまだ適当な業者が多いのも確か 記事を読む 関東も梅雨入り 本日関東地方も梅雨入りしましたね。   記事を読む 今年最後の連携 昨年土地を購入した3号機、連携負担金が50万上がったり、電柱の移設があったりといろいろありましたが、本日やっと連携出来ました。 &nb 記事を読む 全ての発電所が稼働 盗難被害で止まっていた7号機が、6月4日に77日ぶりで連携しました。 長かったぁ。 と言うわけで、工事期間中開けてあった扉に鍵を 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。