購入することにしました 2020年10月17日 (カテゴリ: 14円, 未設定, 購入物件) ツイート 先日いつもお世話になっている金融機関へ、融資相談に行ってきました。 結果いつもと変わらない反応でしたので、13号機の契約をすることにしました。 新規で法人を立ち上げて、エコな会社と契約し融資が実行されたばかりです。 実績がない法人で2機目が購入出来るのか少し疑問ではありますが、来週融資の申込に行ってきます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 最近の出来事 5号機の電線を切られてから1ヵ月、まだ連携日が決まりません。 どうやら工事は本日から入るようで、業者でも盗難対策をしてくれるとのこと。 記事を読む 購入の条件 皆さんは物件を購入するに当たって、どのような条件で探したり購入したりしているのでしょうか?最近はネットでも表面利回り9%台前半が普通となって 記事を読む 沼にハマった 数年前からマキタの電動工具を使用しているが、40VMAXシリーズが登場してから18Vシリーズは一般向けとなり商品もかなり充実してきた。 記事を読む 3号機の準備完了 現在稼働中の2機以外で、一番早く連携出来そうな3号基。 昨年9月に土地の契約を行ってから5か月 やっとパネル 記事を読む 4号機の土地は・・・ 先日連携負担金が確定した4号機。 土地は550坪で、450坪の宅地と100坪の畑です。 記事を読む またまた問題が 晴れませんね。7月の発電量は過去最低で終わりそうです。 そんな中、14円物件の測量をお願いしている土地家屋調査士から電話がありました。 記事を読む 盗難対策 3月19日にケーブルを切られた5号機。 未だに連携出来ていませんが、盗難対策工事が終わったとのことで現地に行ってきました。 &n 記事を読む 除草剤散布の効果は? 4月も今日で終わり。 結果はと言うとシミュレーションを若干上振れしていますが、14円物件についてはほぼシミュレーション通りとなっていま 記事を読む 関東も梅雨入り 本日関東地方も梅雨入りしましたね。   記事を読む 5号機再連携 3月19日にケーブル盗難に遭ってから2か月。 やられた 本日業者から連絡があり、再連携日 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。