完済後の公庫からの資料 2020年3月10日 (カテゴリ: 融資・返済) ツイート 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、2月に完済した1基目の融資は自宅を担保に設定していました。 約1ヶ月半後に抵当権抹消のための書類一式が送られてきました! 早速、法務局に行って抵当権抹消の手続きをしないと。 公庫から送られてきた書類 1.借用証書 2.弁済証書 3.抵当権抹消登記委任状 そして、自身で抵当権抹消登記申請書を作成します!このフォーマットは、法務局のホームページでダウンロードできます。 記載例もあるので、これをもとに作ってみて、早速手続きですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 悩んだ結果、繰上げ返済はしない! 以前より繰上げ返済をするかしないか問題で悩んでいたことがありますが、私の方針が明確になったので意思表明ということでブログにしたいと思います。 記事を読む 融資について考える 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 関西在住で、主に関西を中心として 記事を読む 【融資編】ある日の税理士さんとのやり取り 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、融資に関して税理士さんとお話ししました( 記事を読む 第20基 融資状況 今回、第20基発電所ですが、信販と公庫の両方を攻めることにしています! まぁ、公庫は今準備中ですが、、、 しかしながら、ここは手 記事を読む 今後の借り換え・返済方針 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、私の場合、一応16基 記事を読む 融資相談資料完了! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 今日は息子のクリスマス音楽 記事を読む 利子補給♪ はい、チャリチャリ〜ンです^ - ^ 私、制度融資やマル経利用していたりするのですが、最初の2 or 3年間は利子補給されるんです♪ 記事を読む 16期目融資面談;K信用金庫さん 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、中小企業低金利融資申 記事を読む 補助金手続き完了!? 持続化補助金の修正連絡後、内容について電話で確認しつつ何とか修正を完成して、メールで送ることが出来ました^_^ 修正事項が少しならメー 記事を読む 【融資】借り換えに向けて 法人の決算が終了し、借り換えに向けての準備が整いました。 と言うことで、必要書類の準備資料をメモっていきたいと思います。 私、個 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。