決算書の読み方 2019年12月22日 (カテゴリ: 雑談) ツイート 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、prime reading で「ギモンから逆引き決算書の読み方」が無料で読めるようになってたので、勉強してみました。 自分の法人の決算書と照らし合わせながらすると面白いものです。 皆さんも一度されてみては如何でしょうか? « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 再エネ普及活動?高圧案件 今開発を進めている第14-16発電所のご近所さんから、相談を受けました。 2000坪くらいの土地があるけど、太陽光発電ってどうなのか? 記事を読む 住居併設型の賃貸住宅(妄想) 不動産関係ですが、比較的気になる土地が出てきました! 住居併設型の賃貸住宅だとローンも通りやすいし、金利も安いしと妄想しております。 記事を読む 太陽光病?4基+α 太陽光病に義兄が罹患したようです。更に1基追加したいと。。。 となると、いま流行りの1000万ラインが怪しくなり、 記事を読む 資産の組み替えを実施中。 太陽光発電の資材も高騰してきましたね(^_^;) 私としては、チャレンジ枠だけ何とかしたいなぁと思ってる次第です。。 さて、私は 記事を読む 突然の電話。 まだまだ、梅雨が明けないですね。 中々草刈り行けないです(^◇^;) さて、今日突然、知らない携帯から電話が入りました…。 記事を読む 償却資産税の申告が完了♪ 償却資産税の申告が完了しました^ - ^ 今年も各都道府県に無事申告でき、ホッとしています♪ あとは、確定申告に向けて鋭意、記帳 記事を読む Terrible twos! Terrible twos! いわゆる、魔の2歳児、日本で言うところのイヤイヤ期に次男が突入しました(^_^;) 寝起きによく発動す 記事を読む 家族と楽しいひととき♫ 最近色々ありましたが、一息ついて家族と楽しく休日を過ごしました! 実は、我が家はダイナソーの巣窟となっております。 今、我が家の 記事を読む 最近、Twitterに思うこと Twitterを始めて、最近思うのは思考のシャワーを浴びているように感じ時があります。 十人十色の考えがあって、それらを各自が発信する 記事を読む 不動産を始める動機を棚卸し さて、不動産の勉強を再開して、改めて何故不動産に興味があるのか、そして不動産でどのような自己実現をしたいのか考えてみました^ - ^ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。