お盆休みは草刈から 2022年8月11日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート お盆休みが始まりました。とりあえず今年最後の草刈してきました。 今回は小学生の娘同行です。虫かご持参で2時間ちょうちょとバッタを追っかけてました。 最後にキアゲハを捕まえてご満悦です。 帰りにジェラートを食べて初日のイベント終了。 Twitterでケーブル破損した方がいましたが、ホント他人事ではないのでケガと破損には注意ですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今日は夏至 6月に入りスカっとした晴れが少ないものの順調に稼働してくれています。 ただ多忙のため一回目の草刈りに行けておりません。どうしても家族の 記事を読む 草刈デイ 日曜のお休みに発電所2箇所の草刈をして来ました。 先週までの悪天候がウソのように最高気温28度の中での作業 記事を読む 明けましておめでとうございます 太陽光発電ムラの皆様、本年もよろしくお願いします いつも新鮮で有益な情報ありがとうございます 太陽光発電事業 記事を読む メーター不具合続報 前回の投稿から約1か月。 その後の状況についてお話したいと思います。 まず、外したメーターについてはまだメーカーの結果待ちとの事 記事を読む 宅建士受ける事に 太陽光と直接関係無いご報告で申し訳ありませんが、試験まで残り4ヶ月ほどの期間で宅建士の試験を受ける事にしました。 意志が強く無いのでこ 記事を読む 土地購入か否かの試算 土地賃貸型発電所の土地購入の自分用試算 現状の賃料年間12万円、残期間14年 総支払額 168万円 それに対して、購入した 記事を読む 久々の更新、スマメ続報 2ヶ月ぶりの更新になります。 私事ですが消費税還付金を元手に、ボロ戸建て投資を始めていました。 こちらのブログでも不動産賃貸を手がけ 記事を読む パワコン故障か? 稼働4年目の発電所のSMA単相10台構成のうち1台がサニーポータル上怪しい挙動をしているので販売店に連絡。 現地確認してもらう事となっ 記事を読む シーズン5度目の雪おろし 少雪の正月から一転、一瞬で平年積雪量を超えてしまいました。さすが北海道。 それに伴い、仕事終わりのアフター5にフィットネス感覚で雪おろ 記事を読む ハチの巣怖い 3号発電所が先週通信ストップ 遠隔のルーターリセットでも復旧せず ここはメンテ込みの為現地確認してもらう ルーター付近にス 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。