税務署から不在着信 2022年10月27日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 17時半に携帯に登録していない固定電話から着信があり、たまたま気づかずに不在着信になってしまった。 気づいてすぐにかけ直すと、こちらは◯◯税務署です。執務時間外の為〜と機械音声が。 税務署からの電話なんて初めてなのでちょっと悶々としています。 特段やましい事はないけれど、この時期の電話は任意調査が多いらしい? 明日かけ直してみようと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 償却資産税の過少徴収 滋賀県の近江八幡市は29日、太陽光発電設備に伴う固定資産税について2018年度から20年度まで、42事業者の計294万7千円の課税不足があ 記事を読む 土地の固定資産税 所有する発電所の二基目は土地自己所有のため今年から固定資産税が来ると待っていましたが、まだ来ません。 自治体によってはご丁寧にHPに「 記事を読む 償却資産税の申告書 昨年取得した発電所の償却資産税申告書を提出して来ました。 過去の物件と同じく生産性向上〜の適用を受けております。 過去に違う自治 記事を読む 二期目の確定申告完了 還付申告があったので年明け早々に出せば良かったものを、ズルズルと延ばしてやっと提出しました。 MFクラウドという会計ソフトを使用し 記事を読む 本年もお世話になりました 本業も無事納める事ができ、昨日から休暇に入りました。 荒天のため東京行きの飛行機が遅延していますが、飛んでくれれば問題無いです。冬の旅は時 記事を読む 土石流の件について思うこと ニュースや専門家のコメントでメガソーラーとの記述があったので、興味本位で事業認定リストで検索 静岡県熱海市伊豆山に 記事を読む パワコンの故障対応について 家庭用太陽光も10年ほど経過したものがかなり増えてきて、パワコンの故障もちらほら見受けられます。 大体の国産メーカーは当時から10 記事を読む 盗難事件 タカラレーベンインフラ投資法人の保有する発電所でケーブルの盗難が起きました。 以下引用 タカラレーベン・インフラ投資法人(以下「 記事を読む パワコン交換完了 先月末頃故障が発覚した稼働4年目のSMA単相パワコン。 販売店の現地調査で10/6故障が確認され、そのまま交換手続きされ故障品を送り交 記事を読む 償却資産税支払いからの 3年間の償却資産税免除が終わり初の償却資産税納付を行いました。 自宅と賃貸戸建てとセットで来るので業績の悪い冬を抜けたばかりで痛い出費 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。