税務署の朝は早い 2022年10月28日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 電話受付開始の8時半ちょうどに税務署に昨日の件でドキドキしながら電話しました。 結果は何とインボイス登録のご案内でしたw 正直に免税と簡易課税にした上でのインボイス登録で迷っていますと伝えた所、締め切りは来年3月末ですが申告時期と重なるのでインボイスを選ぶならなるべく年内にお願いしますとの事でした。 消費税還付を三期連続で受けてるので、てっきりそっちかと思いましたが拍子抜けしました。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 本年もお世話になりました 本業も無事納める事ができ、昨日から休暇に入りました。 荒天のため東京行きの飛行機が遅延していますが、飛んでくれれば問題無いです。冬の旅は時 記事を読む タカラインフラ 5月期決算 タカラインフラファンド投資法人の5月期決算が発表されました。 今期は好天に恵まれ予想分配金に対して3%増し 記事を読む 仕事始め 本日から本業が開始し、その合間に償却資産税の書類提出と発電所のチェックも済ませました。 昨年は1シーズン分の雪がまとめて降った 記事を読む 資源エネルギー庁からインボイスのお知らせ 家庭用の10kW未満太陽光を付けている家にも資源エネルギー庁よりインボイスの案内が届いているようで、実家から何かしなきゃいけ 記事を読む ハチの巣怖い 3号発電所が先週通信ストップ 遠隔のルーターリセットでも復旧せず ここはメンテ込みの為現地確認してもらう ルーター付近にス 記事を読む 管理作業 草の生育具合を視察してきました。なかなか伸びています。 手前の刈られている部分は自治体で歩道沿いの部分を刈 記事を読む 体調不良 日頃の疲れか、季節の変わり目の気温の変化にやられたのか久しぶりに発熱しました。 私の住んでいる地域はここ数日朝晩は一桁前半の気温で寒いです 記事を読む 北海道も出力抑制? 表題の通りついに昨日、出力抑制を行う可能性があるとメールが来ていました。 元々連休中は電気の需要が少なくかかるかもと言われていましたが 記事を読む 北海道も除草シーズンイン 発電ムラでもおすすめされていた、顆粒タイプのコスパ良し除草剤の『除草王』3kg6個入りを楽天にて購入し、連休中に 記事を読む 明日は冬至 本日今年2月に完工した発電所を見に行きました。 パネル前面の隣地に背の高い木があります 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。