11月_太陽光発電実績 2021年11月30日 (カテゴリ: コンサル, 健康つくり, 投資) ツイート 今月もプラスで着地!! いいですね~。 っでこれが、ソレ。 キレイに、そろいました。 来月から2月までは、 特に12月。 固定費を下回ってしまいますので 単月で見るとマイナスが続きます。 来月より 6基目の発電所の連系が 来ると プラスで着地になる 予想をしています。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 また、金利が上がった 都内の不動産1戸 名古屋市内の1戸 をそれぞれ、変動金利で 融資を受けております。 7月から0.2%も あがる 記事を読む 太陽光_融資借り換えに暗礁か 一基ですが ジャックス様から 地元の信用金庫への 融資借り換えを5月末に お願いしている案件ですが どうも、雲 記事を読む 不動産投資がココに来て 不動産投資の中でも 区分マンションが大きく 値が崩れているような 気がしております。 と言うのも、まだ、仲介サイトの 記事を読む さて、どうしようか? 一昨年に融資の相談をしに メインバンクである、地元の 信用金庫に行って、撃沈しております。 っで 本日、その際にお世 記事を読む 連休ヨッ日目 さてさて、本日は 太陽光の除草作業をさせて頂いておりました。 お仕事頂いて感謝です。 東海地区で、除草作業を請け負っており 記事を読む もしかしたら劇的に発電がよくなったのかも 九州エリアの出力制御は、 ほぼほぼ、毎日ありますが どうも、量が少ない様で 昨年と発電量を日ごとに 比較すると、圧倒 記事を読む 3万歩_ウォーキング 朝に1万歩 発電所で1万歩(イオンモールでウロチョロ) 夜に1万歩 距離23km程度 っで合計3 記事を読む さてさて、来週は不動産契約約定日 来週の金曜日は 3月22日になるのですが 名古屋市のとある地下鉄から徒歩1分の 所になる、区分マンションの契約約定日です。 記事を読む モンドセレクション 毎年受賞しているお酒の銘酒 いつもお世話になっている方より 頂きました。早速、飲まさせて頂きます。 うめー おいすぃ 記事を読む 長期プラ引き下げで金利がさがるのか? そろそろ半年に一回の 返済予定表の通知が来る頃です。 みずほの金利が0.3%下がりましたので 単純に0.3%程下がるのでは 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。