アプラスの変動金利また、上がった 2023年5月15日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 融資) ツイート また、UPです。 当初は、1.9% 次が、2.0% その次が、2.15% っで、今回が2.35% と、初めから比較すると たった、二年で、0.45%UPです。 太陽光の変動は1基のみですから そこまで、痛くは、無いですが 敏感にはなりますね。 全基を変動で購入していたとなると 痛いと思いますが、 借入するときは、 今は、固定が良いのかと思います。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 今週末は、太陽光の仲間と忘年会 昨年も実施しましたが 今年も行う事が出来ました。 来ていただけるだけで 嬉しいものです。 さてさて、どんな感じになる 記事を読む 事業用融資③ 購入物件は、建物だけなので 融資額に見合い評価額に届きません。 なので、自宅を担保に致します。 それでも足りない場合は 記事を読む 5月途中の発電ぐあいは? 今月も半分が過ぎまして 昨年と比較しましょうかね~ コレ 昨年を上回っておりますが 月末 記事を読む 2025年の出力制御は、どうなる?(3) 昨日に投稿した続きなんですが 出力制御が30%見込みって言う 奴やけど 資料を見ると蓄電池の効果分が 5万kwhしか 記事を読む 2024年11月⇒発電実績 9月頃から晴れ間が続く日が 日が少なく、それに準じて 売電量も下がっております。 さて今月の実績です。 コレ 記事を読む またまた不動産営業マンの家凸 年に数回ほど 行き成りの自宅訪問をされるのですが 今年は、まだ一回も来ていないのですが 本日、来たそうで。。。 まー 記事を読む エアコンを買う 子供部屋に2年程前に購入した エアコン どうも、調子が悪そうで リモコンの設定温度を下げても 室温が下がらず。 記事を読む また通信異常(fusion solor)その2 私の知り合いでも ・オフラインで通信異常 ・異常がないが、時間帯の発電実績にログが無い 私の発電所は、6時の通信履歴が存在 記事を読む 今月末は、決算月 早いもので五年です。 起業して五年です。 現在仕込み中のテナント収益物件 うまーく購入出来れば 個人と法人を合わせた 記事を読む 取り替えたルームエアコン 安物買いの銭失いにならないように 最上級モデルでは、無いが それなりにお高いエアコン はっきり言って ハイセンスの1 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。