順調な発電で 2022年5月23日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 愛知にある発電所 本日、快晴でございますから そりゃー発電もすごいもんです。 昨年は 500kwhを超えたのは なくて 497kwが最高の発電量となってます。 超えるでしょうかね~ 一年で最も稼ぐ発電日和となるのか 楽しみな一日でございます。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 非FITの買取り先が見つからない この際、非FITでの事業化が 出来ないか、各方面を当たっているが 土地や仕入れは、何とか なりそうなのだが、 買取り 記事を読む 事業活動総合保険の更新がマジでやばい さてさて、約5年程前に 五年契約で加入した休業保険。 全発電所に加入しており、 その内、五年前に加入したものは 全部 記事を読む 6基目←信販ローン申込みしたよ 今回も信販様に お願いになりそうです。 初めてお付き合いのする 業者様ですので それなりに 緊張はする物ですね 記事を読む 【ハンパない出力抑制】九州電力の回答が来たよ まーここまでくると、事業ではありません。 なんせ稼働率が、15%ですから ほぼほぼ、稼働していないって言う。 っで現状の抑 記事を読む 10月発電量→調子よい 先月は、シミュ割れしておりましたが 今月は、プラス着地は、すでに確定しております。 あと残すところ、一日ございますので し 記事を読む 既存FITのまま⇒事後蓄電池の設置を認めてはどうか 再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース 第27回の中で 全国ご当地エネルギー協会から FITでも事後設置を認 記事を読む あらま、PCS(1台)が・・・・。 本日、エコめがねさんからの 異常通知のメールが来ました。 本日は、発電量が雨で数kwしか 発電 記事を読む DIY 防草シートお手伝い 土曜~日曜まで 信州にある発電所の 防草シートのお手伝いをしてきました。 いやーすごいですね。 大人4人で向かったの 記事を読む 現況確認 整地 4号基発電所の確認のため 本日、現地に向かいました。 以前に来た際は、草ボーボーでしたが ずいぶんとすっきりしております。 記事を読む 明日は、施主点検! 4号機発電所は、既に、連系を済ませているのですが いよいよ、明日点検でございます。 ついに、私のものと言ってもよいでしょう! 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。