さてさて、確定申告の準備です 2024年1月22日 (カテゴリ: コンサル) ツイート いつも使用している弥生会計 今週の明日には、ソフトのアップデートが出来るように なりますので、正月休みに準備していた 確定申告をサクッと申請をしようかと思います。が、 この申請は、準備までしておいて 2月16日になりましたら電子申告で済ませます。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 3年間の発電推移 シュミ比較で見てみると 今年は、改めて厳しいですね~ 抑制の影響が大きいので ついつい、目をそらしてしまうが 記事を読む ブレーカー更新完了っす 宮崎の発電所 6月31日にブレーカーがトリップし 翌日に、駆けつけ対応。 (知り合いに助け舟を頼みまして・・・。) 記事を読む 1500円で健康ゲット 私が所属している会社 配偶者は、会社の健康保険組合に 加入しております。 健康は、時なり、金なり と言う事で。 記事を読む 2022年11月途中→太陽光発電量 今月も、早いもので 半分が過ぎましたね~ さてさて 南九州は、比較的よくって 特に、何て言うでしょう~ 鹿児島 記事を読む 最近は良く発電しております 11月からすっごい良い天気が続いております。 発電量も3年経過した発電所でも 新築時と同等レベルで発電しております。 3年 記事を読む 電動移動車がおおいこと とある大国に来ております。 宿泊先から勤務先までは タクシーを使います。 まず、電気自動車です。 っで、通勤している 記事を読む 過去最速の連系 信販のローン申込みから 3か月で連系で。 所有する発電所の中で 最も速く連系しそうです。 名義変更がどこまで進んでい 記事を読む TSMC熊本工場、計画通り24年量産開始 【台北共同】半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の魏哲家最高経営責任者(CEO)は19日、熊本県で建設中の第1工場は20 記事を読む 今年最後の大掃除 毎年、年に2回程 玄関タイルと窓ガラスの 掃除をします。 汚れ落としに使用する洗剤は お手製で作っちゃいます。 記事を読む やはり抑制が多いが量は少ない 昨年と比較しますと (九州エリア)抑制量が 少ない感じですね。 このままの調子で行って くれるとありがたいです。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。