さてさて、明日は来九です。 2024年7月1日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資) ツイート 2022年に行ったきりの 九州です。 いつもお世話になっている方とお会いできることを 楽しみにしております。 本当の目的は、太陽光が長時間の期間に 水浸しになっている件で、、、、 どうなることやら。。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 サラリーでの外販をスタート サラリーでの外販が出来そうで これまた、新電力コンサル営業が 活かせる場がやってきました 記事を読む 売買契約をして来ました 愛知県内の区分マンションの 売買契約を本日してまいりました。 これまた、現金購入となりますが 太陽光の利益を全部 ぶ 記事を読む 九州電力エリアの石炭火力が爆増 先回の記事で間違いかも とおもい、このサイトから 少し比較をしてみました まずは、こちらをご覧ください &n 記事を読む メーカ修理不可のPCSを直しちゃう 最近は、メーカー修理不可って言われた PCSでも、もしかしたら修理出来るかも 知れない。 修正できないってなっても 記事を読む まだあった。FIT14円でいいやつ こんなこともあるんですね。 三重県と少し遠い 車で3時間(高速2時間) 調べたところ ・先端設備⇒たぶん行けそう(自 記事を読む 妻の不機嫌 先行投資で我が家の資金の目減り底から何とか脱しましたが いかんせん、まだまだ、利益が目に見える 感じでは、無いので 妻から 記事を読む 九州での工場建設が本当に多いみたいです 菊陽町の半導体工場を初め それにまつわる、物流工場と それを集約する大きな出荷工場 どんどん加速しているそうです。 記事を読む 法人2期目でアプラスに なんとか 2期目決算前に 購入し 連系まで できる案件は、無いものか 探しておりましたが 探り当てました 記事を読む 3月の発電量は昨年並み 当方は、発電所を6基所有し その内5基は、九州にございます。 抑制で発電量を制御されてまして 本当だったらボーナスシーズン 記事を読む そろそろ法人決算 今月末で法人の決算に入ります。 まるっと3年が終わりました。 本当にあっと言う間でしたね。 この決算が終わると ・収 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。