10日間の発電実績は? 2020年11月6日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 4号機の発電がどうなったか 前回は4日間でしたので、データを10日分で。 発電量 シミュレーション値<10%UP 今のところ順調 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電所の竹の子が。。 常滑にある発電所 フェンスの外には 竹が生い茂っておりますので 明日は、伐採まで出来ませんが 成長した竹を駆除したい 記事を読む 預貯金額が物凄いスピードで増えている 昨年末に太陽光に 今年春に不動産に 怒涛の様に買いまくった そのため 法人・個人の預貯金が スズメの涙になって 記事を読む 太陽光の収益を自宅の修繕に突っ込んでいる 我が家は、新築で購入し そろそろ、色々な所が痛んできました。 ・7年前に外壁の外断熱(外壁塗装レス) ・3年前にシロアリ・ 記事を読む 再エネに対する立憲と自民 原子力の推進派と依存を極力減らす脱原発派 この議論は、人類が生きていく中で 常にシーソの様にその情勢で動いてくと 思ってお 記事を読む 現在の出力制御での損失 今年の出力制御で、昨年との売電収入 を比較してみました とんでもない結果でした。泣 それがコレ。   記事を読む 職場の同僚から 戸建てを買おうか(建てようか) 迷っているとの事・・・。 その様な相談を受けたのだが 正直、この持ち家への考え方は 記事を読む 3月の発電量は、どうなるのか? 九州原子力発電所の定期検査を 3月28日~6月30日まで行われるとの事 一番抑制が多い月に行われることで 良いかとは思いま 記事を読む 今度は、九州に出張で 本業が忙しくて。。。 来週には九州に 発電仲間に会いたい所ですが いかんせん。一人行動も?? と言う事で大人しくして 記事を読む 楽しいTDLでしたー 今年も、この夏に一つの思い出として 東京ディズニーリゾートに行って参りました。 素晴らしいエンタテイメントですね ランドは 記事を読む 1.5%のポイント付与で固定資産税納付 個人、法人で所有する物件で 固定資産税通知が大量に来ます。 100万越えですが 昨年は、Paypayで納付しておりました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。