新しい事業について 2020年11月5日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光) ツイート 現在、2社から販売委託を行っておりますが 弊社より、新しく提案していく事が可能なのか? 何をすべきなのか? まだ、今の自分には、わかりませんが どうすれば、お客様が喜ぶのか 喜ぶ質は、何なのか、 多様性がある中で、マッチングさせていく そんな事が出来ればと思います。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 9月_発電実績←なんとか着地 雨が多かった9月でしたが 後半に盛り返し なんとか でしょうか! それにしても あれだけ 記事を読む 今年も残り5ヶ月 1件は、収益物件が買えるかと思ったが なかなか良い物件がないための 買えそうにないですが。。。 昨年度より売り上げを一円で 記事を読む 今年3回目の草刈り大会 今年の気候は 涼しくて良いですね~ この5月になると 鳥さんたちが 発電所の草むらで 卵を孵化させております。 記事を読む 九電 玄海原発4号機の定期検査 今月から定期検査の予定なのですが 以前、フルパワーで発電をしております。 そろそろ、計画停止でしょうが。。。 安心・安全・ 記事を読む 今週末は、太陽光の仲間と忘年会 昨年も実施しましたが 今年も行う事が出来ました。 来ていただけるだけで 嬉しいものです。 さてさて、どんな感じになる 記事を読む 2023年3月→発電実績 九州エリアは、日射量が高く 土地評価額が低く 購入判断をしたのが3年前 当時の抑制がある事も 分かっていたが 記事を読む PCS監視モニターの異常で。。(2) 昨日に異常が発生していたPCSですが 本日の朝は、稼働しております。 まずは、こちらのデータですが 記事を読む 値切ってみた 所有権移転登記 今月末に購入予定の 区分マンションですが なんとか、値切れないか と思い、相談した所 2万円ほど、お安くして頂きまし 記事を読む 九州_代理制御6月分←思ったより少ない10% 九州エリアの代理制御積算比率が 出ましたね。 さてさて、結果は こちら 太陽光発電ランキ 記事を読む 私の与信枠は、どこまであるんだって話。 ココに来て、年収の5倍までの 借入は、出来るとか、出来ないとか。 一番有力筋で言うと 年収=サラリー額面×5 でなる 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。