10月は、もう中旬から下旬になるのに 2024年10月18日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光) ツイート 暑いです。 夜の寝巻は 相変らずの半袖、半ズボンです。 おかしくないかい。。 って思うのは 私だけでしょうか? さてさて。 TSMCは、もう間もなく稼働らしいです。 どれほどの電気を使うのでしょか? 抑制が少しでも緩和されると 嬉しいのですが。。。 第二工場も今年中には始まるそうで 稼働は2027年。。 ドンドン電気が足りなくなるのでしょうか? 足りなくなるのは、化石燃料で発電した 電気ではなく、再エネの方です。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 富士登山に行ってまいりました 体は、バッキバキなんですが 心地よい感じです。 朝の6時から登山を開始し 下山したのでその日に17時 11時間の登山 記事を読む 投資をしていて思う事② 投資をしている際の心構え 重苦しい話ですが 太陽光地域に電力を供給している 物凄く大事な事ですね。 電気が無ければ、 記事を読む 梅雨が明けないですね 平年ですと南九州では 梅雨明け~となるようですが まだまだの様です。 どうなんでしょうね~ 来週の後半あたりでしょう 記事を読む 暖かくなるそうです 日本付近は高気圧に覆われて、冬型の気圧配置は緩む見込みです。北海道や東北、北陸の雪は朝晩が中心で、日中は広く晴れ間が出るでしょう。風も次第に 記事を読む やっぱり決断力 事業を行うと どうしても、これが必要になってきます。 正しい情報を正しく理解し メリットを数値化し デメリットについ 記事を読む 暑かったり寒かったり 今日は、寒かったですね。 雨も降っているせいなのか? 余計に寒さを感じましたね 風邪をしかないように タンスに片付け 記事を読む 法人でも借り入れできる不動産ローン 法人でも借り入れができる 信販系のローン 金利が高い。 自己資金を二割入れれば 良いみたいだが そうなると 記事を読む 【祝】今年初の500Kwhオーバー 昨年より約1週間程度 遅れておりましたが ようやく、この日がやってきました。 っで こちらがそのグラフです。 記事を読む 明日で仕事納めだわぁ あっという間の一年でした! 年末の慌ただしさ 来年を迎えるワクワクした気分 こんな気分になれる事は 幸せなのかもしれ 記事を読む 2023年8月_発電実績途中ですが・・・ 今月は、台風の影響もあり シミュより下振れとなっております。 また、8月13日には 九州エリヤでの出力制御も実施 さ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。