還付されてました 2025年2月17日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 投資) ツイート 個人で区分マンションを所有し 賃貸収入を得ております。 今月に確定申告を 弥生会計システムを利用し やっておきました。 だいたい2週間程で還付されましたので 昔と比較すると随分と早くなりましたね 来月末は、法人の期末になります。 忙しくなりそうです。 太陽光発電ランキング ブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2022年→九州太陽光の出力制御は、どうなのか? 昨年と比較をする方が あまりおられないようで ココは、しっかりとお伝えしようかと まずは、3月~5月24日までの発電量です 記事を読む 固定資産税 太陽光に不動産を所有すると 固定資産税を支払います。 100万越えです。 はぁー嫌になっちゃうな 法人だけでコレです 記事を読む ハワイ 先月にハワイに行ってきましたが 改めて良いところだったな~ と、ふと思い出すことがあります。 ごはん 空気 そ 記事を読む 沢山頂いたスイカ 実家に帰省した際に 頂いたスイカ。 冷蔵庫の場所も取る為 早めに食べたいとの事で スイカジュースを作りました。 記事を読む 3月の発電途中 昨年と比較するとどうやろうか と思い比較してみました。 前半の天候に恵まれなかった日が 続いていましたが、先週ごろから 記事を読む 各年で見る発電比較 この季節になると アツくなることもあり 抑制も少なくなります。 2022年は、抑制が少なかった年で (原子力発電の稼 記事を読む 久しぶりに落とした スマホは、胸の外ポケット もしくは、ズボンの前ポケット に入れるのですが 入れたつもりで手を離した瞬間 足に当たって 記事を読む 事業融資⑥ ほぼほぼ、通過しそうです。 自宅を担保にする 返済期間を20年 新築から20年と決まりだが 今回の物件は、築4年です 記事を読む 九州電力⇒連日怒涛の出力制御 今年に入ってから すでに11回目の制御をなされております。 確か、昨年が7~8回でしたから すでに、上回っております。 記事を読む 固定資産税の通知表が届きました 名古屋市は速いですね~ もう、事務所と自宅に届きましたよ 評価額→めちゃんこUPしてます 税金UPですが、資産価値もUPし 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。