クソ暑い 2025年7月22日 (カテゴリ: コンサル, 健康つくり) ツイート 本業は、デスクワークの日もあれば 工場で勤務する事もありまして ここ最近は、工場でのお仕事が 続いております。 空調服を支給されて、建屋内の 空調も以前の昔と比べると 本当に涼しくなりました。 工場の建屋から一歩出ると むちゃんこアツい。。。。 世の中には、外で作業している方や 営業廻り。。。 本当にご苦労様と思います。 先週の金曜日でしたでしょうか? 水道管の工事を複数個所見ました 本当に、このくそアツい中 ありがとうございます!! ブログランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 不動産紹介業 リーマンしながらの不労所得 お家賃を頂いて所得を得る。 購入する代金は それこそ、高級車が1台 はたまた、超高級外車 記事を読む めっちゃ便利(弥生会計)確定申告準備 まるっと3日かかり 入力作業が終わりました! 会計ソフトは、弥生会計 便利で良いですよね~。 記事を読む 年ごとの発表する出力制御の見通し 昨年と今年の3月14日に エネルギー庁より 『再生可能エネルギー出力制御の長期見通しについて』 となるものが、WEB上でダ 記事を読む 楽しかった。2000kmの旅(6基目の発電所下見) いやー楽しかった~ 初めての太陽光を買って 現地確認をしたのが、昨年の12月 そして 今年も、新しく、融資付けが出来 記事を読む 各年で見る発電比較 この季節になると アツくなることもあり 抑制も少なくなります。 2022年は、抑制が少なかった年で (原子力発電の稼 記事を読む いつかは、ビルオーナー 区分所有する理事会の出席ついでに ついでに、栄の都市開発や物件視察も もちろん兼ねております。 あきらかに、店舗の空室がな 記事を読む 分つき米 日曜日から食べ始めて 5日目であるが。 お腹の中が ぐるぐるとなります。 これは、消化不良なのか? それとも胃 記事を読む 「捨てた」再エネ電気、45万世帯分 出力制御急増で 朝日新聞集計 太陽光と風力による発電を一時的に止める「出力制御」が2023年に急増し、1年間に制御された電力量が全国で計約19・2億キロワット時に達したこ 記事を読む 気候変動エネルギー政策 先週に行われた衆議院選挙 各政党の考え方をまとめた資料が 気候ネットワークは認定NPO法人様から HP上にアップなされてお 記事を読む フランス コース料理を嗜む 愛知県の超高級ホテルの 最上階にあるフランス料理店に 行って参りました。 初めてのフルコースで、楽しい会話と 料理に 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。