農政課は、かかわりたくないってのが本音 2025年9月28日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光) ツイート 私の発電所 接道があるので 除草剤散布を年に3回行っております。 依頼して。。。。 7月が最後なので どうしてもお盆以降で成長した 雑草が育ってしまいます。 もちろん、秋口で成長も収まり 枯れてて行くので それで良いと思ったのですが 地域住民の方からの苦情が 農政課を経由した連絡が 書面であったのが 先週です。 来年の三月から実施する旨 メールをしたが、折り返しの 返信もない感じです。 おそらく、かかわりたくないのか? でわでわ。 ブログランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 出力抑制保険の申請 先週に申請をしていた 出力抑制保険 1週間程度でお振込みがあり 素早い対応でよかった。 来年からは、 抑制の保 記事を読む レノバ、PPAで非FIT太陽光電力供給 エバーグリーン・マーケティングに レノバ(東京都中央区)は1月12日、小売電気事業者のエバーグリーン・マーケティング(同)と、非FIT太陽光発電所の電力販売契約( 記事を読む 【日当たり発電】ついに〇〇〇kwh発電か!! 先回のブログで 500kwh/日で達成かと思っておりました。 その結果 がこちら あとも 記事を読む 本当に暑くなりました 年々、暑さが増しているようですね 朝は、そうでも感じないですが いったいこの地球はどうなっているのかと。。 熱中症の危険リ 記事を読む 発電設備の保証番号がわかならい 事務所屋根の発電設備のPCS がぶっ壊れたんですけど 当然、機器取替し 新品に入れ替えるのですが その、保証番号が継 記事を読む 感情的になりやすい人が多いのか? 最近ですが コロナ過で思うようにストレスを発散できずに うまくコントロールできず 些細な事で、 感情的になる人が多い 記事を読む 明日が着金の締め切り日 名古屋に賃貸マンションを数部屋を所有しております。 その内のひと部屋が7月~賃料の自主回収となります。 7月分の賃料は、明日まで 記事を読む 朝活から半月が経過 余程の事が無い限り 夜にお仕事をすることがなくなり 朝にシフトしていることで 早く寝て朝早く起きている 元々、早く寝 記事を読む あらま、PCS(1台)が・・・・。 本日、エコめがねさんからの 異常通知のメールが来ました。 本日は、発電量が雨で数kwしか 発電 記事を読む 現在の出力制御での損失 今年の出力制御で、昨年との売電収入 を比較してみました とんでもない結果でした。泣 それがコレ。   記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。