昨年5基連携させましたが
雑草シーズン後半はフェンスの設置作業で
除草剤散布をサボってしまいました。
今年は合計16基の除草作業をどう乗り切るか?
少し金額
...(⇒記事を読む)
現在建設中の5案件ですが、来月には連携することが決定しました。
そして待ったなしでやらなければならない作業が。
...(⇒記事を読む)
今日は少し落ち着きましたが、この暑さでの作業が困難になってきました。
そこで今シーズン新しいアイテムを追加しました。
B
...(⇒記事を読む)
約1年ぶりの投稿となってしまいました。
その当時は10機稼働中でしたが、現在1機増え11機になりました。
そして今5機同時に建設中です。(全て14円)
同じ市町村の物件なのですが、3
...(⇒記事を読む)
数年前からマキタの電動工具を使用しているが、40VMAXシリーズが登場してから18Vシリーズは一般向けとなり商品もかなり充実してきた。
特に気になったものがこれ
&nb
...(⇒記事を読む)
4月も今日で終わり。
結果はと言うとシミュレーションを若干上振れしていますが、14円物件についてはほぼシミュレーション通りとなっています。
特に最近連携した物件は、上振
...(⇒記事を読む)
昨年から使用しているマキタの噴霧器ですが、標準仕様のノズルはこのような2頭口ノズルになります。
遠距離の噴霧には向かないため、パネル下の草に噴霧する場合は潜り込む必要
...(⇒記事を読む)
久しぶりの投稿になります(._.)
前回購入を決めた物件も年末無事に連携し、稼働済みが10機となりました。
36円×1
32円×1
24円×1
18円
...(⇒記事を読む)
先日いつもお世話になっている金融機関へ、融資相談に行ってきました。
結果いつもと変わらない反応でしたので、13号機の契約をすることにしました。
新規で法人を立ち上げて、
...(⇒記事を読む)
久しぶりの太陽。このまま暫く晴れてくれるといいのですが・・・。
今朝購入したことのある業者から電話がありました。
既に完成している物件なのですが買いませんかとのこと。
...(⇒記事を読む)
執筆:kazurikopapa
自宅前の土地にパネルを設置して8年。
転職等あり太陽光からは離れていましたが、2018年8月から18円案件で物色中。
2023年1月現在 16基稼働中です。
WEBサイト:
http://kazurikopapa
最近のコメント