さて、里道の払い下げが順調に進みまして、契約締結し、納付書が送られてきました^ – ^
早速、納付を済ませました!町から登記承諾書をゲットして、次は登記を実施します。
何種類かの登記が必要でして、ここで復習です。
受領した登記承諾書を使って、以下の登記を行い、登記完了証、登記識別情報(権利証)を受け取る。
土地表題登記申請
所有権保存登記申請
町の所有の状態なので、建設課で聞いた時には、私が登記の手続きができない(資格がない)とのことで、測量事務所の方に依頼してます。本当に出来ないのかな?もう一回、念のため財政の方に聞いてみます。
いよいよ、登記まで来ることができました。
本当に長い道のり!と思ったら応援お願いします(^人^)⇩
sun33さん、コメントありがとうございます!
確認したら司法書士の資格が無いと無理な感じでした(^◇^;)
知り合いの司法書士さんに相談です!
・資格がない
代理人としての資格がないだけで「本人」は「持ち主」です。登記の手続きをした事は何度でもあります。
弁護士資格が無くても「本人」が自分を弁護する事は可能です。本人だけは、代理人ではありません。
ただ
これは、その様なルールになっているのかもしれません。私の場合、購入時に銀行さんが、免許のある代理人に登記依頼しました。後日登記費用の請求がありました。収入印紙と手数料でした。