除草作業♪ 2020年7月18日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート 除草作業に来てます。 うちの子たちは優秀です! 少し、生えている草を抜いて薬を撒いたら大丈夫ですね(*´∇`*) 今日は6箇所回るのでサクサクっと行きます!! これだとメンテナンスは楽だね、思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 除草の旅① 今年は7-8月に除草が出来ていなかった発電所。 9月中に廻ることにしました! 除草の旅です^_^ まず 記事を読む Non-Fit orプチ高圧用地視察&契約!? さて、11月中頃からNon-Fitやプチ高圧などを真剣に考え始め、とりあえず土地を押さえないとね。と探しておりました。 記事を読む ある日の町役場とのやりとり 開発篇 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、町役場に開発事前協議 記事を読む 分離発注について考える 完結編 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、水面下で分離発注について考えてきましたが 記事を読む 同意印鑑ゲット^ – ^ 印鑑証明とったよーとお電話が来ました! ありがとうございます!じゃ夕方取りに伺います^ - ^と。 子供たちが待っていることを伝 記事を読む お久しぶりです(*^o^*) 皆さま、お久しぶりです! 1月に投稿してから大分期間が開きました(^◇^;) 元気でやっております♪ 記事を読む 第11発電所 パワコン交換完了! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、やっと故障していた第 記事を読む 11基目のパネルはロンジーの両面パネル 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、年内完工予定の11基目のパネルは、初のL 記事を読む 住居併設型の賃貸住宅(妄想) 不動産関係ですが、比較的気になる土地が出てきました! 住居併設型の賃貸住宅だとローンも通りやすいし、金利も安いしと妄想しております。 記事を読む 昨日は良い天気でした! 昨日は良い天気で、ついつい監視システムをチェックしちゃいました^ - ^ ここが私の過積載案件のトップ2でしょうか?! あとは、 記事を読む 4 Comments PVまにあ 2020年7月18日 メンテ技士さん、コメントありがとうございます! そうなんです、草の影響は少ないと思ってます^ – ^ その他も結構きれいでした! PVまにあ 2020年7月18日 Yukiさん、コメントありがとうございます 比較的きれいに管理できていてホッとしました! 3月末依頼行ってないところもあったのですが、除草剤+防草シートで上手くいっているみたいです。 最近は草刈機は一部の発電所のしかも一部分のみ使うことが多いです。 基本は、除草剤と草引きで何とかなってます^ – ^ メンテ技士 2020年7月18日 PVまにあ様 綺麗ですね。 2枚目の画像の発電所なんかは架台が高いので草が多少あっても発電量に影響なさそうですし。 yuki2822 2020年7月18日 すごく少ないですね。 除草=草刈りの概念ではなく、草抜きなんですね。 ちなみに、さっきまで除草?草刈りしてました~ 発電所ではなく農地ですが。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
PVまにあ 2020年7月18日 Yukiさん、コメントありがとうございます 比較的きれいに管理できていてホッとしました! 3月末依頼行ってないところもあったのですが、除草剤+防草シートで上手くいっているみたいです。 最近は草刈機は一部の発電所のしかも一部分のみ使うことが多いです。 基本は、除草剤と草引きで何とかなってます^ – ^
メンテ技士さん、コメントありがとうございます!
そうなんです、草の影響は少ないと思ってます^ – ^
その他も結構きれいでした!
Yukiさん、コメントありがとうございます
比較的きれいに管理できていてホッとしました!
3月末依頼行ってないところもあったのですが、除草剤+防草シートで上手くいっているみたいです。
最近は草刈機は一部の発電所のしかも一部分のみ使うことが多いです。
基本は、除草剤と草引きで何とかなってます^ – ^
PVまにあ様
綺麗ですね。
2枚目の画像の発電所なんかは架台が高いので草が多少あっても発電量に影響なさそうですし。
すごく少ないですね。
除草=草刈りの概念ではなく、草抜きなんですね。
ちなみに、さっきまで除草?草刈りしてました~
発電所ではなく農地ですが。