私事ですが、、その2 2020年9月30日 (カテゴリ: 雑談) ツイート 母が無事に退院することになりました。 まだ、やれない事もありますし、本人もやっぱり病気前と違うなぁと感じることも有りますが、家族で笑って過ごせることに感謝してます^ – ^ これからも支えながらも過ごせていければ良いなぁと思ってます! これからが頑張り処だね、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 商工会担当者との打ち合わせ 前回 税理士さんとの打ち合わせの際に、商工会とのタスクについて相談していました。 顧問税理士さんはすぐに動いてくれて、担当者と繋いでく 記事を読む 廃棄等費用積立ガイドライン(案)を読んでみて。 廃棄等費用積立ガイドライン(案)が出てきましたね。。 読んでみて、やること前提だな。しかも、外部積立は普通預金と一緒でしょ、と言いなが 記事を読む 少し早めの1年の振り返り さて、11月になりまして、今年をすこーし早めに振り返り、残りの期間で、年始の抱負を取りこぼしなく達成するために有意義に使いたいと思ってます。 記事を読む 自己実現、て考えると難しいけど 自己実現。。 皆さま、将来どうなりたいか、自己実現ってどうしたらいいんだろうと考えると迷子になりませんか!? 私も、色々うーんと 記事を読む 不動産を始める動機を棚卸し さて、不動産の勉強を再開して、改めて何故不動産に興味があるのか、そして不動産でどのような自己実現をしたいのか考えてみました^ - ^ 記事を読む 第二種電気工事士の申し込みをしてみた 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 ちりつもダンクさんのブログをみて、電気工事士の 記事を読む ミツウロコに再チャレンジ♪ ポイ活再開しました! ポイントタウンのミツウロコキャンペーンが復活!! 今度こそはと途中までした電力契約の切り替えを始めました^ 記事を読む やってしまった… 固定資産税の一部の納税が3/1まででしたが、2月末時点でファミペイのチャージの上限金額の関係で支払えなかったので、再度ファミマに行く必要があ 記事を読む 持続化補助金の修正依頼が届きました! やっと、持続化補助金の修正依頼が届きました(^◇^;) Twitterで八旅さんより、『修正依頼自体が間違っている 記事を読む 断念!前期電気工事士技能試験。。 土曜日は電気工事士第2種の技能試験でしたが、主人のヘルニアも芳しくなく、子供たちを任せるのも物理的に難しいので、受験を断念しました(^◇^; 記事を読む 6 Comments PVまにあ 2020年10月3日 コトトロさん、コメントありがとうございます! はい、色々ありました〜。ゆっくりしようと思ったんですが、色々と期限が迫ってるのがあり、、、追われてます笑 PVまにあ 2020年10月3日 まなSUN、コメントありがとうございます! ちょっとホッとしてます!本人も色々不具合を実感しながらも笑って過ごせてることに感謝です。 PVまにあ 2020年10月3日 Kozoさん、コメントありがとうございます。 色々ありますが、楽しく過ごしてます!やっぱり家が1番ですね^ – ^ kozo 2020年9月30日 よかったですね。 家で過ごせることは何よりです。 kototoro 2020年9月30日 おお!良かった! 一旦ゆっくり休んでください~ まなSUN 2020年9月30日 ひとまず良かったです。早期発見と対応が良かったんやと思います。これからも色々と心配は続くと思いますがボチボチいきましょー(*´꒳`*) コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コトトロさん、コメントありがとうございます!
はい、色々ありました〜。ゆっくりしようと思ったんですが、色々と期限が迫ってるのがあり、、、追われてます笑
まなSUN、コメントありがとうございます!
ちょっとホッとしてます!本人も色々不具合を実感しながらも笑って過ごせてることに感謝です。
Kozoさん、コメントありがとうございます。
色々ありますが、楽しく過ごしてます!やっぱり家が1番ですね^ – ^
よかったですね。
家で過ごせることは何よりです。
おお!良かった!
一旦ゆっくり休んでください~
ひとまず良かったです。早期発見と対応が良かったんやと思います。これからも色々と心配は続くと思いますがボチボチいきましょー(*´꒳`*)