造成工事の進捗! 2020年10月2日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート 進んでおります、造成工事。 まぁ、色々トラブルもありますが、何とか形になりつつあります^ – ^ ゆっくりですが、形になれば良いなぁと感じております! ことしもあと3ヶ月だね、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 開発での新たな悩み 第14-16発電所の隣接地に余剰の太陽光発電を実施することを画策してます。 というのも、本当はもう1基低圧案件をしようとしていたところ 記事を読む 第11発電所 パワコン交換完了! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、やっと故障していた第 記事を読む トラブル?ご近所さんの不安が!? 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、本日は第13-15発電所を予定している町 記事を読む 雑草対策 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 なんと言っても太陽光発電で苦労するのは雑草対策かと思 記事を読む 今年の除草も最終段階へ 私の発電所達は分散型。管理が大変です(^◇^;) 地域を分散してリスクヘッジというのは聞こえがいいのですが、実際は買える時に買い進めて 記事を読む 先端設備導入計画〜ある日のやりとり 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、現状の確認です。 記事を読む 【朗報】隣の竹が切れることに^ – ^ 以前第12発電所の隣の竹の伐採がコロナの影響で、持ち主さんとお会いできず了解が得られなかったため、そのまま放置されているというブログを書いて 記事を読む 分離発注について考える その2 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、今日は実は息子が 記事を読む 嘱託登記〜売買による所有権移転登記嘱託書〜 登記関係です。 自身で所有権移転登記のための準備を進めてます。 委任状、登記原因証明情報、所有者移転登記申請書を作成しました(^ 記事を読む 除草作業♪ 除草作業に来てます。 うちの子たちは優秀です! 少し、生えている草を抜いて薬を撒いたら大丈夫ですね(*´∇`*) 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。