トライオートETFの取引に制限!? 2021年7月17日 (カテゴリ: 株式•投資, 雑談) ツイート うーん。 口座開設までしていましたが、主人の介護、育児、家事と忙しく、トライオート始められてなかったです。。。 そんな中、7/31〜ナスダック100トリプル発注に制限が掛かるようです。 何と、、、と思いながら。 それまでにはやってみよう! 既存の発注には制限ないようなので試してみようと思います^ – ^ 間に合うタイミングでよかった〜! 先延ばしするとやっぱり良くないねー、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 私が忙しくなるのは自身が原因(笑) タイトルの通り私が日々追われるように忙しいのは自身が原因だと思ってます。 だって、気になったら動かずにはいられない。 やらない方 記事を読む プレミアム価格、完全終了(T-T) 私、所有している3基分(40円、36円×2)はプレミアム価格(プラス2円)で買い取ってもらってました。 ここにきて終了、分かっていても 記事を読む 補助金通過したみたい^ – ^ 再チャレンジした補助金が通過したみたいです^ - ^ 諦めずにチャレンジしてよかった! 書類の修正が必要みたいですが(^◇^;) 記事を読む 関電の金品受領問題について 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 さて、関電の不正金品受領問題は、関西在住の私としては 記事を読む やってしまった… 固定資産税の一部の納税が3/1まででしたが、2月末時点でファミペイのチャージの上限金額の関係で支払えなかったので、再度ファミマに行く必要があ 記事を読む 美作市 新たなパネル税!? 岡山県美作市は太陽光発電事業者を対象にした法定外目的税・事業用発電パネル税の新たな創設条例案を発表されたようです。(ココ参照) 条例案は過 記事を読む ストレス解消に向けて 開発事前協議の資料を家庭のプリンターで打ち出していたのですが、余りにも膨大な資料に対し、プリンターの性能が悪くて印刷速度が遅いことにストレス 記事を読む バランスシート、信用毀損について考える Twitterで最近、BSバランスシート、信用毀損について学ばさせて頂きました! とても勉強になりました。 ここを理解したら色々 記事を読む 時間捻出、家事の時短術! サラリーマン、育児、事業、家事を並行でするには時間が必要です。 4つをうま〜く実施するために、 基本的にサラリーマンとしては、定 記事を読む トライオートETFの1ヶ月運用結果。新たなチャレンジFX。 トライオートETFを100万円で1ヶ月運用してみました。 その結果、実現損益 +10,325円。となりました。 トライオ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。