先端設備等導入計画、追加資料 2021年11月6日 (カテゴリ: 節税•税務作業) ツイート さて、先端設備等導入計画の認定は頂いてたのですが、すっかり工業委員会の証明書をまだ提出していませんでした! To do listには入っていたのですが後回しにしておりました(^◇^;) 早速、誓約書添付の上、送付しないと! あっ、様式変わったんですね〜!修正して来週を目処に送ります! 皆さんもお忘れなく! コツコツ、こなしていこう!と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 確定申告の問題点が解決(o^^o) 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、悪戦しておりました確定申告、無事解決しま 記事を読む 中間申告。 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、 記事を読む 税理士さんとの新規契約♪ 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、次の決算から別の税理士さんにお世話になる 記事を読む 断念!前期電気工事士技能試験。。 土曜日は電気工事士第2種の技能試験でしたが、主人のヘルニアも芳しくなく、子供たちを任せるのも物理的に難しいので、受験を断念しました(^◇^; 記事を読む ファミペイの壁!! 6/1までの固定資産税を今月中に払おうとセッセとチャージをして支払いを繰り返しておりました。ある時、チャージ出来ません!? クレジット 記事を読む 確定申告の準備。。。 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、確定申告が差し迫ってきました! 1 記事を読む 1月は税務関係業務が多いですね(^_^;) 1月は償却資産税の申告に追われ、かつ、該当する場合は、以下の対応が必要ですね〜♫ 毎年大変です(^◇^;) 1、所得税の法定調書 記事を読む 12基目 経営力向上計画の手続きの訂正 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 昨日、記載した記事で一部修正がありましたので、 記事を読む ファミマクレジットカード利用限度額→現状維持。。 固定資産税の支払いのため、月々チャージできる金額を上げたかったのですが、審査の結果、現状維持。 辛い…。 仕方ないですが、来年に 記事を読む 【リベンジ】第2種電気工事士 技能試験に向けて 7/17 or7/18に実施される上期 技能試験に向けてまたまた練習を再開しようと考えてます。 過去問は前回と同じようなのですが、複線 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。