借換えのための資料を作成しておりまして、わたくし、トータル3億2千万の借金をしております。怖っ!!
今の借入れ残高を確認したところ、2億ちょこっとなっておりました!
何と1億円の返済が終了
...(⇒記事を読む)
岡山県美作市は太陽光発電事業者を対象にした法定外目的税・事業用発電パネル税の新たな創設条例案を発表されたようです。(ココ参照)
条例案は過去2回の廃案を踏まえて3回目です。
美作さん、すごい執
...(⇒記事を読む)
持続化補助金の修正連絡後、内容について電話で確認しつつ何とか修正を完成して、メールで送ることが出来ました^_^
修正事項が少しならメールかFAXで受付してくれるんですね!
あとは、お返事待
...(⇒記事を読む)
無事1ヶ月検診が終了し、母子ともに健康とのことです♪
私もやっと手術後の入浴が解禁となりました!
冬場ではないので、それほど苦痛ではなかったのですが、やっぱり湯船に浸か
...(⇒記事を読む)
トライオートETFを100万円で1ヶ月運用してみました。
その結果、実現損益 +10,325円。となりました。
トライオートETFは、鈴さんの設定を参考に実施しています(ココ参照)
...(⇒記事を読む)
令和4年4月1日より、電気事業者による再⽣可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法は改正され、再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法となります。
改正の概要を確認しておこうと思い
...(⇒記事を読む)
久々にオンラインの不動産セミナーに参加しました!
いかに格安の物件を見つけるのかという趣旨のセミナーでして、相続市場を狙っていくというスタンスのものでした。
 
...(⇒記事を読む)
さて、8月の大雨の影響で、天井から雨漏れがしたとアパートの管理会社から連絡が…。
所有しているアパートは築古なので最近は管理会社からの連絡にビクつきます(笑)
退去か、
...(⇒記事を読む)
やっと、持続化補助金の修正依頼が届きました(^◇^;)
Twitterで八旅さんより、『修正依頼自体が間違っていることが多発しているので、電話確認の上修正する方が間違い無いで
...(⇒記事を読む)
まだまだ体調調整中の自宅待機をしております。
これから体力作りと思いまして、筋トレとオンラインヨガを体験してみたのですが、終わった後は半端ない疲労感と清々しさを味わえました♪
そして、お昼
...(⇒記事を読む)
執筆:PVまにあ
太陽光発電を2013年から開始しているサラリーウーマン兼ママさん発電家のPVまにあと言います。日々の子育てに追われつつ最終的に20基以上の太陽光発電の運営をしたいと考えてます。
【最近のコメント】