カテゴリー: コンサル
定年退職まであと10年と10カ月
既に自己都合で退職しても
勤続年数が長いため
定年扱いとなりまして。。。
住宅ローンの完済まで
あと、5年と8カ月
太陽光ローンの完済まで
あと
...(⇒記事を読む)
変動金利で借り入れを行っている
不動産と太陽光に自宅ローンが
有りまして。。。。
返済額の変動は
・5年毎に返済額が変更するもの
・半年ごとに金利に応じて変わるもの
収入は固定ですから
...(⇒記事を読む)
新年早々、運転報告から始まる
太陽光のお仕事
これも、立派なお仕事でありまして
2025年からの運転報告内容に
追加の項目が増えております。
少しづつ面倒な申告があります。
管理体制の
...(⇒記事を読む)
皆様 新年あけましておめでとうございます。
昨年の太陽光発電投資の発電実績を見ていきたいと思います。
抑制の少なかった2022年と比較すると
大きな減少ですが
昨年との比較では、上回って着
...(⇒記事を読む)
今年も残すところ
あと二日になりました。
明日も、帳簿付になりそうです。
何もしない、動かない
ゆっくりと年末を過ごそうと
思っておりましたが
買い物に庭掃除に
花の植え替えにと
...(⇒記事を読む)
毎年、冬連休に
個人の不動産賃貸業における
帳簿付を行っております。
コレが結構なお時間が掛かるのですが
致し方ありません。
法人の方は、小まめに入力
四半期ごとの顧問税理士様の
...(⇒記事を読む)
先日にぶっ壊れた給湯器ですが
新品への取替工事が完了しました。
不動産賃貸業を行って5年目です。
今までに、修繕した内容は
・エアコン基盤取替
・クロス張替え
・給湯器取替
こん
...(⇒記事を読む)
毎年、年に2回程
玄関タイルと窓ガラスの
掃除をします。
汚れ落としに使用する洗剤は
お手製で作っちゃいます。
・漂白剤:2~3割
・食器用洗剤:1割
・水:7割
この洗剤
...(⇒記事を読む)
熊本にある
半導体工場の稼働
ついに生産を開始しているそうで
今後、第二工場、第三工場と建設と
生産が進むにつれ、電気需要が
伸びてくれると良いです。
にほんブログ村
太陽光発電
...(⇒記事を読む)
ローンで購入した投資物件
金利が上がってきますので
経費の見直しと言う事で
管理費を削減しようかと思います。
名古屋市にある物件ですが
毎月、集金代行で????円
取られて、二年の自動
...(⇒記事を読む)
最近のコメント