めっちゃ便利(弥生会計)確定申告準備 2022年1月2日 (カテゴリ: コンサル) ツイート まるっと3日かかり 入力作業が終わりました! 会計ソフトは、弥生会計 便利で良いですよね~。 あとは e-taxの準備ですね。 コツコツとやっていきます。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電話で仕事を進める職場 今年から、職場を変わりましたが 昨年にしていた仕事は、ほとんど同じ。 ですが、仕事のコミニケションで 電話を多用されること 記事を読む 二度目の咲花 自宅のガーデニングを始めて 二年目。 クチナシの花の匂いに取りつかれ 今年の5月に植えました。 花が枯れて 次 記事を読む 売買契約をして来ました 愛知県内の区分マンションの 売買契約を本日してまいりました。 これまた、現金購入となりますが 太陽光の利益を全部 ぶ 記事を読む 賃料交渉をしてみようかと 名古屋の区分マンション 現状の賃料と現在、募集している賃料とで 0.6万円~1.0万円の乖離が出てまして お世話になってい 記事を読む 補助金が貰える エコキュート 令和6年度のエコキュートの補助金は 私の場合、13万程度 もしも、昨年の制度ですと5万程度 となりましたので 良かっ 記事を読む 大阪ガス、豪州で300MW超・太陽光開発へ 500MW超の蓄電池開発も 大阪ガス(大阪府大阪市)は10月3日、100%子会社のOsaka Gas Energy Oceania(OGEO)を通じて、豪州再エ 記事を読む やっとこさ、抑制通知が来ました~(中部エリア) 今年から抑制対応設備にしており 勝手に抑制されているので 故障しているのか 抑制されているのか 心配でしたが 記事を読む 不動産投資←今月で丸っと五年 早いもので不動産投資を始めて 今月で5年になります。 毎週何処からかの業者さんより 物件を売ってくれと 電話やハガキ 記事を読む 抑制がひと段落 真冬到来と言う事で 抑制が少なっております。 また、抑制事前通知なのですが 昨年ぐらいから予測と実績に かなりの乖離 記事を読む 理事会 大規模修繕の前倒しとして 集合配管の取替を行います。 なかなかな、金額で 勉強になりますが コレが一棟所有だと 記事を読む 2 Comments あのおじさん 2022年1月10日 ちりり300%さん あけましておめでとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします ちりり300% 2022年1月2日 あけましておめでとうございます(^O^)/ 今年もよろしくお願いいたします! コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
ちりり300%さん
あけましておめでとうございます。
こちらこそ宜しくお願いします
あけましておめでとうございます(^O^)/
今年もよろしくお願いいたします!