パネルがのっかった 2020年10月16日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 4号機発電所のパネル載せの 写真です。 こんな感じです。 今月末には連系予定です。 今のところは、予定通り 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 発電量→2023年9月は、plusで着地か?? 今月も、今週で終わりです。 速いものですね~。 晴天が多い日が続いて 発電も良い感じです この調子で、plusで着地 記事を読む 評価額決定通知表が続々と来る~ 今年も、この時期がやってきました。 安いものから高いものまで 法人の決算時期と重なり それなりの出費がかさむ この時 記事を読む 3年間の発電推移 シュミ比較で見てみると 今年は、改めて厳しいですね~ 抑制の影響が大きいので ついつい、目をそらしてしまうが 記事を読む 事務所のパワコンがぶっ壊れた 今年の1月にパワコンの基盤を交換し 晴天なのに、発電量がゼロノ日があって そして、次の日には、何もなかったかのように 発電 記事を読む 竹に悩まされる発電所 竹は、4年の歳月をかけて 地表に出てくるそうです。 太陽光発電が稼働し4年目 そのころに伐採したが地面に 残っている 記事を読む お昼ごろから落ちる発電量 借金大好きhamasakiさん ありがとうございます。 なんとなく と言うか これだった 記事を読む 明日で最後 お正月休みから明日まで 長期お休みが無かったので 明後日からの長期連休が 楽しみであります。 西へ 東へ 記事を読む 台風14号→監視装置がオフラインに・・・。 九州に5基の太陽光を所有しております。 そのうちの1基と監視モニターが オフラインになっております。 交流電源の停電なのか 記事を読む これは、アカンやつ@九州発電所 今日の出力制御やばいっす これが、そのグラフ 殆ど制御喰らってます。 これでは、事業と言えない 記事を読む 年間発電実績_年で見てみた 簡単な指標で表面利回りで見てみると 16%DOWNとなりました。 この%は、大きいですね。 ま 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。