月のお家賃が50万円いってた 2024年7月21日 (カテゴリ: コンサル, 不動産, 投資, 融資) ツイート 他の方のブログを見て あれ、って思い。 自分も合算してみた。 以外に分かっていなかったみたい。 他の方のブログも色々な ヒントを。。ありがとうございます。 さて、自分はと言うと 個人と法人を合算しまして50万でした。 私も100万を目指したいですね。 以外に、数年後には、達成できるかもです。 単純に利回りベースを12%で計算すると 50万÷12%なので投資金額で言うと 5千万か! 返済比率を考えると、数年で行けると思う。 新しい具現的な目標が出来ました。 ありがとうございます。 にほんブログ村 太陽光発電ランキング « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 南九州の大雨で 昨日の夜からの 降り注ぎ続いている 大雨。 所有する発電所も 該当するエリアでして 心配しているところですが 記事を読む 今シーズン 初の暖房 この季節で暖房を入れたのは 何年振りでしょうか? 比較的暖かい地方なのですが こんなに早くに、エアコンの 暖房を入れ 記事を読む 法務局から電話が来た 自力で法人変更登記申請を しているが 電話が法務局から来たため 何かの不備かと察し すぐに、着電対応。 っで、 記事を読む ガソリン減税 さっそく、決めて頂いたようで そのかいあってか さっそく、店頭の価格が安くなってますね これから、少しづつ安くなってくれる 記事を読む 冬季連休に入りました 昨年は、群馬の方に旅に行きましたが 今年は、年始に少し親戚への 挨拶周りにいくだけで あとは、お家でゆっくりパターンです 記事を読む 今までの投資を振り返る 2011年に200万程株に投資し 生活費もぶち込んだため 貯金の様に取り崩し 残ったのは、数千円。 それから、パチン 記事を読む 不動産取得税がきよる 不動産を取得するとですね 当然、取得税と言うものを払うんですが これが、結構なお値段が致します。 居住用で購入すると 記事を読む 石破首相 ホルムズ海峡封鎖の可能性「エネルギー安定供給に重大な影響。最大の緊張感を持って注視」 FITだといくら 市場が高値になっても 売電する金額は、変わりません。 儲かるのは、電力買取り会社。 安定供給に重大 記事を読む サラリーマンが法人を作る人が多くなった? 最近、私の周りで 法人を作る人がチラホラ。 このような話は、 ついこないだまで 聞くことは、なく 少しづつ、副 記事を読む 除草作業に行って参りました 天気予報を確認すると 何とか、雨降り予報でしたが 晴れ・曇り と言う事で、まとめての除草作業開始 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。