発電ゼロ 2025年5月5日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 日中の発電がゼロで抑制がっつり 久しぶりですね。 久々です。 5月4日は、30分だけでしたが 5月5日は、9時30分からゼロですので。今日は、アカンやつやね。 太陽光発電ランキング 除草請負しております。要望は、下記まで ——————————————– 除草作業の依頼は、こちらで 問い合わせフォーム 月額5500円~ ——————————————- « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 南九州⇒梅雨明け 本日、私が所有する地方では はやくも、梅雨明け致しました! だけどですね~ 水不足と言う、課題もありますから 地域に 記事を読む 梅雨と出力抑制_発電量 ネガティブな記事になりますが 今後、太陽光をやりたいって 思っている人にも 必要かと思いましたので。。。 良い時にし 記事を読む 8月の発電量は2割減で着地か! 明日から、ようやく晴れ間で続きます。 ようやく 本調子なところで 発電量は、2割減程度で何とか 納まりそうで、収支は 記事を読む 連系はじまるよ!からの工期日程 10月連系予定の発電所の 工期日程表が送られてきました。 っと申しますか、お願いをして メンテされているものを頂いておりま 記事を読む またお前か 曽於市にある発電所 北側に山がありまして、竹が生い茂っております。 大雨が降りますと、パネルの上まで垂れ下がります。 昨年 記事を読む 無事に帰ってきました やっぱり家は落ち着くね 午前中には家に着きましたので 午後は、ほとんど寝ておりました 暑かったからかな?? にほんブ 記事を読む アフィリエイトの入金 あざーすっ 今月もご入金をして頂けました。 最近は、コンスタントに 毎月の入金がありまして 非常にありがたい事です。 記事を読む あれ? パネルの数が合わないぞ 来週には、連系予定です。 っで、ちょっくら、見に行ってきました。 パネル枚数を2回数えても、合わない。 写メを取って、じっ 記事を読む やはり抑制が多いが量は少ない 昨年と比較しますと (九州エリア)抑制量が 少ない感じですね。 このままの調子で行って くれるとありがたいです。 記事を読む 6基目の検針ハガキ 昨年に連系した発電所 本日、検針のお知らせが・・・。 連系とハガキは ひとまず、安心材料になります。 春には、 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。