徐々に出力制御が少なくなって 2025年5月9日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光, 投資) ツイート 段々と暑くなってきましたね。 それと同時に 抑制も少なくなりますね。 5月8日は、 久しぶりに300kwオーバにも なりましたし。。。。。 これから右肩上がりで 売電量が上がります。 太陽光発電ランキング 除草請負しております。要望は、下記まで ——————————————– 除草作業の依頼は、こちらで 問い合わせフォーム 月額5500円~ ——————————————- « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 本気を出した内閣府 女性初の首相 組閣人事にも 攻めの姿勢が伺えます。 特に財務大臣。 コチラも女性初。 ちかも元財務官僚。 記事を読む 台風が発電所を直撃しそう 2022年に被害を受けた私の発電所 停電とパネルを結線しているソケットの 外れで、被害を受けております。 また、同じような 記事を読む 除草剤散布の後に・・・・。 まーだいたい 一時間ぐらいで散布は、終わります。 さて帰ろうかと思った矢先に なんやら、雷雲が出てきまして 天気予報 記事を読む 今年最後の草払いが終了 感慨深いもので 1年稼働した (正確に言うと、355日) 発電所の今年最後の 草刈りをしてきました。 ついでに 記事を読む 発電ゼロ 日中の発電がゼロで抑制がっつり 久しぶりですね。 久々です。 5月4日は、30分だけでしたが 5月5日は、9時30分 記事を読む バラの格子を作成 今年からバラを植え始めて 花が咲くのが来年の春 それにめがけて 綺麗な花が咲くと しっかりと鑑賞したいので ツ 記事を読む 兼業・副業からの入金 月々のお給料日は1回/月 が今までの当たり前。 っで、副業・兼業を始めて一年。 入金予定をざっくり整理してみました。 記事を読む 中部電力管轄_初の出力制御はどうだったのか? 4月9日速報によると 昨日に実施していた模様 量としては、少ないですが この中部エリアでも抑制を実施 となりました。 記事を読む あと二日 今年も残すところ あと二日になりました。 明日も、帳簿付になりそうです。 何もしない、動かない ゆっくりと年末を過ご 記事を読む あらま、PCS(1台)が・・・・。(2) 本日の朝にあわよくば 再起動と言う 期待をしておりましたが 全くもってできておらず。 駆けつけをお願いする予定です。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。