賃貸借契約

(カテゴリ: コンサル, 不動産)

8室の区分マンションを所有しております。

その内、5室は、個人

残りの、3室は、法人

となり、

個人の4室は、サブリース契約です。

このサブリース契約は、基本解約できないです。

解約する際は、借主側から申し出で解約できる内容。

(私の場合)

っで、家賃改定は、どうなっているかと言うと

互いの了承が出来ないと改定できないと

しております。

契約時の家賃がほぼほぼ市場との乖離が無かったので

そうしました。五年が経過しておりまして

相場との乖離が徐々に開いております。

区分マンションは

20%程度損している部屋もあれば

20%程得している物もあります。

将来を踏まえサブリースを解約となると

私が得している物件から解約となるのでしょうが

当分無いかと思います。

相手からの一方的な解約をしても

入居入れ替えをした部屋であれば

現況家賃が高くなっているので

解約しようがしまいが

互いに損しないかもと思います。

全てのサブリースがそうではないのですが

私の場合、良い業者だっただけかも。。。。

不動産投資は、長期投資

5年スパンでは、何も分からないですね。

最低10年ぐらいで見てどうか?

なのかと。

でわでわ。

太陽光発電ランキング

——————————————–

除草作業の依頼は、こちらで

問い合わせフォーム

月額5500円~

——————————————-

 

 

よりそいプラン 太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す