『太陽光』交流会に誘われた 2022年7月11日 (カテゴリ: コンサル, 太陽光) ツイート 以前に、ブログで交流会をしましょう~ と名古屋で開催をさせて頂いて その時に、参加していただいたメンバーより BBQをしましょう~と お誘いを頂きました!! こうして、仲間の輪が広まっていくと なんだか、嬉しいものです。 今回は 名古屋から少し離れたところで 清流バーベキュー+宿泊となりそうで。 楽しみがまた、一つ増えますね~ ぁ~早く来ないかな~。 参加枠はまだ有るのか 分からないが、来たいと言う方が おられれば、聞いても良いかも。。。。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 なかなか良い物件が出ません 久しぶりに太陽光の新築の案内が 来たので詳細を見ましたが アプラスのローンで2.6%と言う事で フルローンですと手残りが出 記事を読む 与信通過しました!! なんとココに来て 与信通過の連絡が・・・。 っで案件は 太陽光では、無く、 マンションです。 もちろん、個人枠で。 記事を読む 残念な発電所なのか? 6基目の発電所 早速、定期報告の資料が来たのですが どうやら、水はけがよくないみたい。 写真でしか、分からないが こ 記事を読む 総勘定元帳 5期目の総勘定元帳が データのCD-Rで送られてきました。 割れてました。 レターパックでしたが そんなことあるんや 記事を読む 電気コンサル ある販売店からのお誘いで 始めた、電気コンサル 6つ目の事業として 少ないですが入金されました。 電気料金のお見直し 記事を読む 土地決済 発電所の土地決済 発電所の土地決済が3/5が終わりました。 ネットバンキングで毎度のこと 緊張しますね。 通帳の残高 記事を読む 出力抑制に対するリスクヘッジ 太陽光発電の出力抑制は 将来的にどうなるのでしょうか? 経済産業省の資料を見てみましょう 再エネ出力制御の長期見通しについ 記事を読む 自宅屋根の太陽光発電 数年ぶりに入金できそうです。 早く直しておけば良かったです。 この屋根発電所は 2005年に稼働を始めた太陽光でして 記事を読む 2023年7月→発電実績 久しぶりにシミュまで 到達したのは・・・・。 約、半年。長い。。。 一番、発電してくれた 記事を読む 太陽光売電利回り、今のところ さてさて、今年はすでに 半分を過ぎておりますが 今のところの利回りはいくつでしょうか? 単純に販売価格に発電量とFIT単価 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。