還付金おそいな 2021年8月3日 (カテゴリ: 太陽光) ツイート 決算から 2か月経過しますが まだ、入金のお知らせ通知が来ません。 その代わりに 県民税の督促状が届きます。 振り込んだのに。。。 顧問税理士に確認しておりますが 行き違いだろうとの事ですが さすがに、不安ですので 明日にでも確認してくれるそうで。 銀行窓口でしっかりと 振り込んでいますので。 大丈夫かと思いますが。。。 還付金については もしかしたら、遅延金と言う 新たな収入源か(笑) 太陽光発電ランキング にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 あなたは、草刈り派?それとも除草派?それとも 常滑の発電所は自主管理で運営しております。 3年目のシーズンですが 1年目と2年目は、草刈りで対応をしており 3月~9月、 記事を読む 太陽光の仲間の発電所 紹介した仲間から 連系予定日が決まったとの事で いや~。 人の発電所でも 連系の事を聞くと 嬉しいものです。 記事を読む 発電ムラからのセミナーお誘い ありがたいことにお誘いを頂きました。 オンラインでは、発電ムラの主宰者様には お会いできておりましたが、リアルでは 今回が 記事を読む そろそろ、梅雨入りですね 今年は、平年より遅い 梅雨入りとなりそうです。 遅くなった分は、梅雨明けもその分 後ろにスライドするのですが 今年は 記事を読む パネル間から雑草が生える 昨年でしょうか、 除草のついでには、発電所の目視点検を行いますが こんなとこに雑草がはえるのかって言う 出来事がありました 記事を読む やっぱり被害が・・・停電 停電で発電ゼロです。 2022年の台風14号の時も そうでしたが 今回も同じ発電所です。 復旧した後に自動に立ち上が 記事を読む もうすぐ盆休み また、楽しい長期休暇を頂けます。 サラリーは、良いですね。 さてさて、何を致しましょうか? おそらく、公庫の面談は 記事を読む 両面パネル⇒400kwh超え⇒2回目 いやーさすが 両面なんでしょうね。 今年400kwh超えを 2回叩き出すポテンシャル!! まず 一回目:401 記事を読む FIT_代表者変更の事後登録完了 10月頃から始めていた 法人の代表者変更に伴う FITの事後登録届 やっと登録なされました。 良き良き にほん 記事を読む 九州原子力発電→耐震補強が必要かも 川内原発 想定される地震の揺れ“最大で約1.4倍に” 九州電力 2023年7月28日 17時47分 鹿児島県にあ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。