地銀へ21円新規案件の融資交渉中に既所有物件の借換成功!? 金利2.3%→1%へ 2018年4月16日 (カテゴリ: 太陽光発電) 2017年3月末のことです。 法人ですでに1件ほど融資を受けている地銀へ21円90kWの新規案件の追加融資を申し込んでいました。 すると3/27に銀行の担当者か ...(⇒記事を読む)
自社発電所+管理物件の点検、除草作業 ~ 祝!花粉症克服 2018年4月14日 (カテゴリ: 太陽光発電) 先週は自社発電所と管理を委託されている物件の、点検、除草作業に行ってきました。 雑草対策のほうは作業といっても2月下旬に除草剤を散布しているので、実際の作業自体はあま ...(⇒記事を読む)
21円案件土地決済 ~ 太陽光発電ムラってすごい! 2018年4月12日 (カテゴリ: 太陽光発電) かなり久しぶりのブログ更新になります。 この1週間のうちに思いがけず太陽光発電ムラと縁がありましたので、またブログを再開してみようという気持ちになっております。 いつまで続くか自信 ...(⇒記事を読む)
熊本県人吉市土地付き分譲案件 現地視察~アプラス審査申込み 2017年4月18日 (カテゴリ: 出張, 太陽光発電) 熊本県人吉市の分譲案件を購入のため、現地調査に行ってきました。 この販売店は提携信販が使えるので、残り僅かなサラリーマン属性を活用し、とりあえず土地・負担金込みのフルローンで申し込みです ...(⇒記事を読む)
低圧を1区画 S銀行 支店長代理と面談も。。。 玉砕です(泣) 2017年4月16日 (カテゴリ: 太陽光発電) 法人で約2年前に低圧1区画の融資をうけた、S銀行に行ってきました。 まぁ 気持ちいいくらいの玉砕です。 以前の物件より利回りもよくて、初期投資も少ない案件なので ...(⇒記事を読む)
中国電力へ 売電単価の確認に行ってきました。 2017年4月14日 (カテゴリ: 仕事, 太陽光発電) 金融機関からの要請で管轄の電力会社の営業所に行ってきました。 電力会社からの書類に、32円案件が確実に確定できるものがないので、確実に売電単価が証明できる資料が必要だ ...(⇒記事を読む)
27円権利付き土地(ソーラーフロンティア)売却を検討 2017年4月10日 (カテゴリ: 太陽光発電) 諸事情あって山口県宇部市の、27円権利付きの土地の売却を検討しています。 期限ぎりぎりでバタバタしていたこともあって、よりによって140坪弱という土地にソーラーフロンティアを設計してしまいました ...(⇒記事を読む)
地方在住の個人が、業者に負けずに太陽光発電用地を手に入れる方法 その1 2017年4月7日 (カテゴリ: 太陽光発電) 久しぶりの更新になります。 太陽光発電ムラの東海支部の忘年会でお会いした方から、 「最近ブログ更新してないですねぇ。 楽しみにしていますよ。」 (ちゃんと更新しろよ?っていうことですね) というメ ...(⇒記事を読む)
来年度21円売電単価案件の土地探し(^^♪ 2017年3月1日 (カテゴリ: 太陽光発電) 東海エリアへの長期出張(半分単身赴任状態)を終えて、地元山口県へ。 勤め先の会社との調整も終えて、少しゆっくりしようかなぁ。 と思っていましたが、長期出張中に手がつかられなかった案件を整理しなければいかんばい ...(⇒記事を読む)
電力会社と打ち合わせ 夜間売電はOKか? ~ 福岡 イベント参加 2017年2月28日 (カテゴリ: 仕事, 出張, 太陽光発電) 「ふぐ」で有名な山口県下関市の電力会社営業所へ打ち合わせに行ってきました。 土地がたっぷり余っていたので、打ち合わせついでに、新規で蓄電池併設して低圧160kwは設置可能か?聞いてみました。 電力会社側として ...(⇒記事を読む)
最近のコメント