パネル取付完了(^^♪~『俺の現場飯』は2回転! 2019年2月15日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 3連休の中日にも関わらず、元同僚がまた3人手伝いにきてくれて、残りの約60kW分のパネル設置が完了しました(^^♪ 同時に埋設管設置も行います。 はまった車を引き揚げたりいろいろ経験したことで、重機の運転もこの現場でかなり上達しましたよ。 この日の、『俺の現場飯』は もやし担々鍋と海鮮味噌煮込み鍋の2回転(^^♪ おいしかったぁ(^^♪ やっぱり仲間と現場でワイワイしながら食べる鍋は最高ですね。 来週からは地味な配線作業。。。(;^_^A « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 28年度独立型再生可能エネルギー発電システム等対策費補助金 独立型再生可能エネルギー発電システム等対策費補助金 26年度補正予 記事を読む 低圧第2発電所 低圧第2発電所 佐賀市 54kW の現場です。 8区画(近隣2区画)あるうちの1区画を譲っていただいた物件です。 記事を読む 低圧第2発電所(佐賀)の雑草が豪いことになっとりました。 お盆休み初日は、大阪での仕事を終えて地元の山口県を飛び越えて佐賀県へ。 新大阪駅から博 記事を読む 8/11に開催された、地元山口県の発電所見学会と情報交換会に参加してきました(^^♪ 8/11に開催された、地元山口県のミドルソーラーさん主催(太陽光発電推進グループ協力)の発電所見学会と情報交換会 記事を読む GW後半続き その1 熊本→佐賀→佐世保→山口 GW後半は同僚とゴルフを楽しんだ翌日から、またまた移動の連続でした。 まずは、熊本へ。 記事を読む 太陽光と風力のハイブリット発電所視察 今回は、とある方が太陽光と風力のハイブリット発電所をやりたい!!ということで、豊橋市と浜松市に。 行く途中のサービ 記事を読む 分譲案件(山口県)の打ち合わせに行ってきました【東京神田】 太陽光低圧分譲販売業者さんと打ち合わせを行ってきました。 生産性設備投資促進税制(50 記事を読む 山口県防府市の地主さんへ土地賃貸契約の説明に行ってきました。~ 買取りオプション契約ってあり? 先日は地主さん(元同僚の実家)へ太陽光発電事業・賃貸契約の説明に行ってきました。 元同僚(事務員)から頼ま 記事を読む 太陽光の架台下の有効活用 ~ 養蜂!? 太陽光の架台下の有効活用。 取引先の社長のお義父さんから、すごく嬉しそうに「蜂がついた!」との電話があった 記事を読む 低圧第4・第5発電所予定地 低圧第4発電所・第5発電所予定地の土地契約手続きに行ってきました。 54kWと44kWです。 &nb 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す