電線を通すために竹藪伐採中~かぐや姫はどこだ?(^^♪ 2019年1月19日 (カテゴリ: 太陽光発電) ツイート 発電所の土地に電線を通すために、竹藪を伐採中です (;^_^A 最初はこんな感じ だいぶ開けて来ました (^^♪ 1人で6時間の作業です。 身体中が痛い。。。 竹を腐らすための、1m切り どんだけ伐っても、かぐや姫はでてこんばい(泣) この現場が一段落したらかぐや姫たちに会いに行こう!! やっぱり中洲かなぁ (^^♪ 本日の作業終了。 片付けをしていると、仲間が見に来てくれました。 http://solar-club.jp/member/jinpv/wp-content/uploads/sites/42/2019/01/V_20190118_151040-online-video-cutter.com-1.mp4 どうしても自分でやってみたくなっちゃいます。 投資家、経営者失格でございます (;^_^A « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 27円権利付き土地(ソーラーフロンティア)売却を検討 諸事情あって山口県宇部市の、27円権利付きの土地の売却を検討しています。 期限ぎりぎりでバタバタしていたこともあっ 記事を読む 私が太陽光発電事業へのモチベーションが低下したわけ 実は、私は太陽光発電事業へのモチベーションが急激に落ちた時期がありました。 それまでは週に4,5件以上太陽 記事を読む FIT法改正について説明会を開催 ~ 懇親会 FIT法改正について説明会を開催すると、全く同じ話を同じ場所で同じ人間から聞いても、受け取る側の意識で反応は真逆 記事を読む はじめまして はじめましてJINジン と申します! 2007年より太陽光発電の業界で仕事をはじめ、自身でも山口・北部九州地区で低圧300kWの設置を 記事を読む ソーラージャーナルさん主催の太陽光発電セミナーに参加してきました。 本業の出張に合わせて、ソーラージャーナルさん主催の太陽光発電セミナーに参加してきました。 記事を読む 中国電力の平成28年度単価適用期限が公表 中国電力の平成28年度単価適用期限が公表されました。 設備認定の申請画面での申請も可能なので、まだまだ間に 記事を読む 次世代農業EXPO参加 ~ トラブルにより滞在時間1時間。。。(泣) 幕張メッセで10月12日~14日で開催されている、農業ワールド(次世代農業EXPO)に行ってきました。 今 記事を読む 28年度 買取り価格正式決定 来年度の買取価格および賦課金単価が正式に決定しました。 買取単価は、先月の委員会案として出されたものがその 記事を読む 各金融機関に経過報告 その1 ~ お金を借りられる力はある日突然なくなってしまう。 事業認定も少しづつおりてきたところで、改めて融資承認をもらっている各金融機関に経過報告と融資スケジュールの調整に 記事を読む 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2016 に行ってきました。~キッザニアで子守。 中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2016 に行ってきました。 昨年に引き続 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前(必須) メールアドレス(必須/公開はされません) ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す