カテゴリー: 太陽光

ラストスパートに期待

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
7月も前半が雨や曇り続きで発電はさっぱりでしたが、梅雨が明けてからは連日晴天続きで発電も絶好調です。 今週も晴れが続きそうな天気予報で期待できそうです。 最後の追い込みで何とかシミュレーション値は超え ...(⇒記事を読む)

休日はアルバイト

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
土曜日は蛍光灯をLEDに交換する工事の手伝いに行ってきました。 家の蛍光灯をLEDに変える時は、器具を買って交換していました。 古い直管型LEDもグロー球を外してLED管を交換するだけでしたが、安定器を付け替 ...(⇒記事を読む)

空き家は活用できるのか?

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
親戚の空き家を管理していますが、売却や活用の目途が立っていません。 自分が所有している訳ではありませんので、自力ではどうにも動きが取れません。 ただいつまでもボランティアで管理をしているのもバカバカしいでの、 ...(⇒記事を読む)

草刈りバイト

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
今日は草刈りとアカメガシワと蔓の伐採をしてきました。 2年ぶりでどちらもすくすくと大きく育っていました。 :cry: アカメガシワはノコギリで切ってから軽トラックに積み込んで処分までしてきました。 ...(⇒記事を読む)

空き家の管理

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
昨年から親戚の空き家の管理をしています。 管理といっても残念ながら収入につながるわけではありません。 跡継ぎがいないので放置状態になり、たまたま近くに住んでいる私がご近所に迷惑をかけないように最低限の草刈りや ...(⇒記事を読む)

新たな副業?

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
知り合いに狩猟免許取得を進められました。 要約すると免許を取得して、いっしょに狩りをしようということです。 いくら収入を得るためにでも、いきなり猟銃を所有しぶっ放す度胸は正直ありません。 狩猟免許といっ ...(⇒記事を読む)

前半は不調

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
6月の過去最低の売り上げに続いて、7月前半も売り上げが伸びません。 伸びるのは雑草だけです。 7月以降に期待して発電所の点検やパネル洗浄、除草作業を頑張っていますが、肝心の晴れた日がほとんどありません。 ...(⇒記事を読む)

道具のメンテナンス

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
今日は一日中雨が降っていましたので、草刈機や噴霧器などのメンテナンスをしました。 草刈機のメンテナンスはギヤケースにグリスを注入し、点火プラグの清掃と燃料フィルターやチップソーを止めるボルトとボルトカバーを新品にし ...(⇒記事を読む)

発電所点検

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
発電所の点検に行ってきました。 パネルは問題ありませんでしたが、集電箱の側面に穴が空いていました。 今まで気づいていませんでしたが、メッシュのシートのような物が張られていたようですが、いつからか両方と ...(⇒記事を読む)

水冷服

(カテゴリ: 太陽光, 投資)
知人に水冷服を借りて、草刈り作業をしてみました。 冷水150mlと凍らせた500mlのペットボトルを入れて運転開始! 確かに涼しいのですが、バッテリーが切れるよりも凍ったペットボトルが解けて温くなるのが先でし ...(⇒記事を読む)