確定申告が終わりました。 2023年3月12日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 令和4年分の確定申告が無事に終わりました。今年の所得税は、わずかですが3,000円程度の還付となりました。 e-Taxを使っての確定申告も3回目となりましたが、年1回のイベントということでなかなか慣れません。今回はマイナンバーカードの暗証番号を3回間違ってしまって、市役所にリセットしに行ってきました。我ながら情けないことをやってしまいました。 今年も苦戦しましたので注意事項をしっかり記録して次回に備えます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 猛暑日は事務仕事 台風7号が通過して以降は、連日猛暑ですね。 我慢して草刈りしていましたが、頑張っても朝のうちだけです。 そういう時には、溜まって 記事を読む 草刈りバイト 今日は草刈りとアカメガシワと蔓の伐採をしてきました。 2年ぶりでどちらもすくすくと大きく育っていました。 :cry: ア 記事を読む 台風のあと 朝から発電所の点検に行ってきました。 近隣では道路の通行止めや鉄道の運休が続いていますが、発電所までの道中は特に大きな被害があるような 記事を読む 地域に貢献したのはこれのおかげ! それは今年買って試してみた、このアイテムです。 水冷服とシュレッダーブレードです。 ブログやYouTubeで情報共有していただい 記事を読む 見積書の作成 今までは草刈りを請負ったのはすべて個人の方でしたので、エクセルで簡単な見積書を発行していました。 今回は自治区から依頼いただきましたの 記事を読む 発電所が水浸し 草の伸び具合を見にいったところ、発電所が水浸しになっていました。 もともと田んぼだったところに太陽光を設置していますが、5年以上前から 記事を読む よろしくお願いいたします。 滋賀県で低圧太陽光発電1基所有しています。 両親が先祖代々受け継がれてきた土地を離れ、中古住宅を買って引っ越ししてしまいました。 記事を読む 風評被害が少し心配です。 〇〇〇モーターの報道がいろんな方面に飛び火しているように思います。 街路樹を枯らせた疑いの件が取り上げられてから、除草剤というワードを 記事を読む 嵐の前の静けさか… 今日は朝から風も雨もなく穏やかな日です。 私は空き家の管理もしていますので、早朝から空き家周りの草刈りと片づけをしてきました。 記事を読む メールが届きました。 Amazonからプライム会費変更のお知らせが届きました。 私は年間プランに加入していますので、今まで年会費が4,900円でしたが、来月 記事を読む 2 Comments ヒロチ 2023年3月13日 やっぱり悩みますよねぇ。なんとなくメモを取っていたんですが、来年それを見てもわからないのかなと思ってました。なるほど、画面を画像として残す手がありましたか。次回はその手を使わせてもらいます。 sun33 2023年3月13日 私も徹夜して何とか終わりました。 毎度、迷います。 そこで、画面事のキャブチャーを撮りました。 この通りやれば、出来るハズなのですが 来年は、又、条件が変わりますので 又、違うところで迷うと思います。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
ヒロチ 2023年3月13日 やっぱり悩みますよねぇ。なんとなくメモを取っていたんですが、来年それを見てもわからないのかなと思ってました。なるほど、画面を画像として残す手がありましたか。次回はその手を使わせてもらいます。
sun33 2023年3月13日 私も徹夜して何とか終わりました。 毎度、迷います。 そこで、画面事のキャブチャーを撮りました。 この通りやれば、出来るハズなのですが 来年は、又、条件が変わりますので 又、違うところで迷うと思います。
やっぱり悩みますよねぇ。なんとなくメモを取っていたんですが、来年それを見てもわからないのかなと思ってました。なるほど、画面を画像として残す手がありましたか。次回はその手を使わせてもらいます。
私も徹夜して何とか終わりました。
毎度、迷います。
そこで、画面事のキャブチャーを撮りました。
この通りやれば、出来るハズなのですが
来年は、又、条件が変わりますので
又、違うところで迷うと思います。