確定申告が終わりました。 2023年3月12日 (カテゴリ: 太陽光, 投資) ツイート 令和4年分の確定申告が無事に終わりました。今年の所得税は、わずかですが3,000円程度の還付となりました。 e-Taxを使っての確定申告も3回目となりましたが、年1回のイベントということでなかなか慣れません。今回はマイナンバーカードの暗証番号を3回間違ってしまって、市役所にリセットしに行ってきました。我ながら情けないことをやってしまいました。 今年も苦戦しましたので注意事項をしっかり記録して次回に備えます。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 10月の発電実績 10月の発電実績がまとまりました。 10月はイマイチの発電量でした。 途中までは曇りの日が多かったのでヤバいなと心配していました 記事を読む 今日は一日中、雨で・・・ 本格的に梅雨に入り一日中雨でした。 今日は無理をせず休養日にあてました。 明日は雨が止みそうですので草刈りを頑張ります! 記事を読む 最悪です 今週の始まりは最悪です。 夜中に目が明いたと思ったら足に違和感がありました。 気にせずに寝ていましたが、朝方から痛みが増してきま 記事を読む プチ贅沢 今日は完全オフです。 朝から台風に備えて家の周りにあるものを倉庫内に片づけていました。 大した作業ではありませんが、少し動いただ 記事を読む 雨続きなので マイクロファイバーのモップを使って太陽光パネルの清掃をしてきました。 あまりゴシゴシと擦ると傷が付きそうですので、大雨の中でカ 記事を読む 昔と違いますね 今年の夏は別格ですね。 家庭菜園で自宅に少しだけ植えている夏野菜ですが、今年は連日の猛暑で葉が枯れてほぼ終了です。 奥さんが毎日 記事を読む 空き家の管理 昨年から親戚の空き家の管理をしています。 管理といっても残念ながら収入につながるわけではありません。 跡継ぎがいないので放置状態 記事を読む 道具のメンテナンス 今日は一日中雨が降っていましたので、草刈機や噴霧器などのメンテナンスをしました。 草刈機のメンテナンスはギヤケースにグリスを注入し、点 記事を読む 6月の発電実績 6月の発電実績がまとまりました。 1日中晴れた日が少なく、雨や曇りが続いた結果、稼ぎ時の6月としては過去最低という残念な発電実績でした 記事を読む トラブル対応その2 1月中旬にご近所からの連絡でわかった電柱が倒れそうになっている件です。 雪がほとんど解けましたので久しぶりに見に行ってきました。 記事を読む 2 Comments ヒロチ 2023年3月13日 やっぱり悩みますよねぇ。なんとなくメモを取っていたんですが、来年それを見てもわからないのかなと思ってました。なるほど、画面を画像として残す手がありましたか。次回はその手を使わせてもらいます。 sun33 2023年3月13日 私も徹夜して何とか終わりました。 毎度、迷います。 そこで、画面事のキャブチャーを撮りました。 この通りやれば、出来るハズなのですが 来年は、又、条件が変わりますので 又、違うところで迷うと思います。 コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
ヒロチ 2023年3月13日 やっぱり悩みますよねぇ。なんとなくメモを取っていたんですが、来年それを見てもわからないのかなと思ってました。なるほど、画面を画像として残す手がありましたか。次回はその手を使わせてもらいます。
sun33 2023年3月13日 私も徹夜して何とか終わりました。 毎度、迷います。 そこで、画面事のキャブチャーを撮りました。 この通りやれば、出来るハズなのですが 来年は、又、条件が変わりますので 又、違うところで迷うと思います。
やっぱり悩みますよねぇ。なんとなくメモを取っていたんですが、来年それを見てもわからないのかなと思ってました。なるほど、画面を画像として残す手がありましたか。次回はその手を使わせてもらいます。
私も徹夜して何とか終わりました。
毎度、迷います。
そこで、画面事のキャブチャーを撮りました。
この通りやれば、出来るハズなのですが
来年は、又、条件が変わりますので
又、違うところで迷うと思います。