3.11 もう9年か。。。 2020年3月11日 (カテゴリ: 思うこと) ツイート 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 3.11、関西でもゆーっくりとした、イヤーな感じの揺れがありました。 不安が走りました。 その後、流れるメディアの映像に呆然としました。 日本が無くなるのかもしれないと思いました。 今なお復興は道半ばです。 私のできることは少ないけど、少しでも役に立てるように頑張っていこうと再確認しました。 日本は残念ながら地震が多い国。 そのリスクを考えながら将来を見据えていきたいですね。 子供たちには幸せな未来が残せるように一歩ずつ進んでいきましょう! « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光をすることで人生を豊かに^ – ^ はい、お久しぶりです^ - ^ 時間に追われておりましてブログを書けず(笑) でも、お陰様で造成が何とか完了しそうです(^◇^; 記事を読む 今後の目標。 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 太陽光発電の自身の目標は、16基。義兄の分の太陽光発 記事を読む 太陽光発電 VS 不動産投資 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 2013年に太陽光発電を始めましたが、実はその後アパ 記事を読む 今後の目標。その2 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 さて、今後の目標を書いて、気づきがありました。 記事を読む 6月発電は好調!年始抱負の振り返り^ – ^ 関西は梅雨入りがとても早かったのですが、今のところ天気が好調です^ - ^ 今週は雨予報でしたが、今のところ印象としては、よく夜に雨が 記事を読む 目標の振り返り^ – ^(中間) 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 もう、5月に突入しましたね。つい最近、年始の目 記事を読む 3法人+個人事業主で太陽光発電を拡大した理由 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、私は3法人+個人で太陽光発電を拡大してお 記事を読む 美作のシンポジウムが気になる! 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 さて、太陽王子が美作のパネル税に関するシンポジウムを 記事を読む 新しいエネルギー基本計画が閣議決定された件。 さて、新しいエネルギー基本計画が閣議決定され、発電に占める再生可能エネルギーの比率を2030年度に36~38%と、19年度実績から倍増させる 記事を読む 本業と副業とのバランス^ – ^ コロナ 持続化補助金ダメでしたー_:(´ཀ`」 ∠): 軒並み太陽光関係は弾かれてそうです(^◇^;) もう少し戦略を考え直して 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。