タイナビ?メガ発どちらかを介して購入した第10基目の販売業者の営業さんとは、フィーリングが合うのかちょくちょくコンタクトを取ってます。
何というか誠実な感じの人です。でも、そこの業者さんは利回り自体はあまりパッとしない感じです。施工は丁寧でしたが^ – ^
この第10発電所は、将来住宅地でも売れるかなと見込んで投資基準をさげ、利回り10.5%で購入するに至りました。さらにそれから1年以上経過して、そこの業者さんの販売されている発電所の利回りはどうなったかと伺うと10%は切り、最近は9%前半とのことです。
すごい!!
しかも、今は出せば飛ぶように売れるらしいです(^^;;
これは、昨日まなSUNが言ってた状態なのかなぁと思いました。
私も太陽光発電欲しい病なので、良い案件が有れば拡大しないと言いながら、検討しちゃうので情報だけは集めてたりするのですが、なるほど。。
やっぱり、今の取り掛かってる案件で打ち止めかなぁと思いました。
利益につながる発電所を皆んなが購入できればいいなぁと思うので、シミュレーションなども含めてご自身の投資基準はある程度明確にすれば良いかなと思います。
投資も事業も自己責任だね、思ったら応援お願いします(^人^)⇩
まなSUN、コメントありがとうございます!
ローン以外のランニングコストもある程度分かった上で納得されていれば良いですよね^ – ^
ksan、コメントありがとうございます。
なるほど、納得した上で安定感ですか、、結構太陽光発電ってメンテナンスフリーでは無く、不労所得では無いんですけどね。。
除草屋兼コンサルタントのk氏です(⌒▽⌒)
最近の分譲案件本当に高いです( ;∀;)ただコンサルしていて思うのは、それでも良いから安パイな投資がしたいってとこですね
個人で2、3個やって、多少繰上もイメージするんなら青色も使えるし、色々とお勉強にもなるから良いのかも
例え返済中は赤字になるとして(自分はイヤですが)それでも15年後に向けた修行と思ってやるのも、アリだと思います。もうそれくらい手軽な分譲は借りれる人は買っちゃう勢いです。
問題は本人がその毎年CFがどうなるか理解出来てるのかどうか?です。
すでに一基持ってる人は感覚的にわかるのではないでしょうか?
初心者はローン返済以外のランニングって相当勉強しないと分かりませんから。