電力会社からの電話。 2020年7月21日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート 連日暑いですね。 私勝手に土曜日から梅雨明け宣言します! さて、話は変わりますが、突然中国電力から電話連絡が来ました。 出力制御装置設置促進の方からです。 あのー結果報告書の提出がまだなんですけど…。 あっ、そうですね。出力制御装置は設置しましたけど、報告書の提出がまだでした! 7月までに対応することになりました^ – ^ 出力抑制されないといいなぁ、思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光発電の保証の確認•整備をしよう! 皆さま、太陽光発電設備の保証書はちゃんと確認•整備されてますでしょうか? 実は、私は正直、そこら辺きちんとまだ出来 記事を読む 余った土地の活用方法について検討。 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、幻の17基(複数あるのですが、、)となり 記事を読む メインブレーカーが落ちていた! 昨日の続きです。 監視システムの停止エラーがアラームメールとして届き、現地に向かいました。 確認したところ、原因は分かりませんが 記事を読む 空き地を貸して欲しい? 所有している太陽光発電の敷地に、一部空き地があります。 そこを貸してもらえないか?との問い合わせが来ました。 活用方法としては太 記事を読む ある日の開発のお話 第14-16発電所は、里道を払い下げる必要があります。 隣接地の方に用途廃止の同意を貰わないといけないのですが、それには実印と印鑑証明 記事を読む 電圧抑制…(^◇^;) 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、昨年購入した発電所に電圧抑制がかかってい 記事を読む 第13-16発電所に向けて 太陽光発電の今年の仕込みとしては、残り4基です^ - ^ 第13発電所は、分譲案件。 第14-16発電所は自身で土地を仕込み、開 記事を読む ごましおさんからのレポート! ごましおさんからソレメンテでの点検レポートを頂きました! 確かに1箇所だけおかしい挙動をしていますね(^◇ 記事を読む 発電所を購入しました(^-^) 皆さま、またまたお久しぶりです。 前回から投稿からまた月日が経ってしまいました(^^;; 結論、前回話題にしていました14円、低 記事を読む 発電所前に工事業者の事務所が出来ていた。。。 私の発電所、一箇所だけ南側に大きな空き地が有りました。 将来何かが出来たら不安だなぁとは思いながら、それ以外は文句なしの立地だったため 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。