事業着手届、完成^ – ^ 2020年8月11日 (カテゴリ: 太陽光発電開発•メンテナンス) ツイート さて!開発関係の続きです。 無事に登記が完了する見込みが出来ましたので、事業着手届を作りました^ – ^ これで、登記変更が完了しましたら、すぐさま提出したらオッケーです! いよいよ開始だね、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 トラブル?ご近所さんの不安が!? 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、本日は第13-15発電所を予定している町 記事を読む 除草 第二弾!何事も継続。 私の所有している発電所の3箇所は防草シートをしておりません。 1箇所は凄く転圧されたせいか、数年経ってもあまり草は生えてこないのです( 記事を読む 祝!!第14〜19発電所の工事着工。 開発許可から色々と苦労を重ねてきました第14〜19発電所予定地の造成工事がやっと始まります! いや〜本当に色々とありましたが、やっとこ 記事を読む 仮測量に立ち合い! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 息子のキャラ弁作りのため寝不足気味です。何故、 記事を読む トータル19基所有!? 私の目標は一応、16基の所有でした。所謂メガ発電家? 色々、トラブルにも見廻られました(分割疑義でポシャる)が、それに贖うように頑張っ 記事を読む 【悲報】お隣からの苦情。 絶賛色々起こってます第14-19発電所! 今回は造成に関するトラブルです^ - ^ 隣の畑をされていたところ(耕作放棄地)の木を 記事を読む 雑草対策 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 なんと言っても太陽光発電で苦労するのは雑草対策かと思 記事を読む 真剣にNon-Fitについて検討。 はい、最近は電気工事士の実技練習をしないと、、、と思いながらもNon-Fitについて気になってます。これはもう太陽光発電欲しい欲しい病ですね 記事を読む リベンジ、電気工事士テスト^ – ^ はい、申込みました。 電気工事士2種のリベンジチャレンジです^ - ^ 筆記は免除なので技能だけ! やるだけやってみようと 記事を読む 5-6月の除草は完了♪ 今年の5-6月の除草作業は無事終了しました! 今回の作業は3箇所! 今年は昨年と比べてとても楽でした! まず、1箇所目。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。