ファミマクレジットカード利用限度額→現状維持。。 2021年6月3日 (カテゴリ: 節税•税務作業, 節約) ツイート 固定資産税の支払いのため、月々チャージできる金額を上げたかったのですが、審査の結果、現状維持。 辛い…。 仕方ないですが、来年には何とか上げてパパッと支払いたいなぁ〜。と思っております。 本当に税金ってすごい金額ですもの、毎年毎年きちんと請求きますし(笑) 納税は大切。 でも、ちゃんと税のことを知ってないと、損をすることも! 事業をすることで得られたことは、税に関する知識ですね。話が脱線しました…。 来年はリベンジ!、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 税理士さんと打ち合わせ😊 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、本日は、新しい税理士 記事を読む 先端設備等導入計画、追加資料 さて、先端設備等導入計画の認定は頂いてたのですが、すっかり工業委員会の証明書をまだ提出していませんでした! To do listには入 記事を読む 納付書が届かない? さてさて、固定資産税の納税の季節です。 届いた納付書を手に納税対応させて頂きました! 私、固定資産税管理表なるものを作って納付期 記事を読む 発電所1基分のCF改善!? PVまにあです。 さて、注文していたY!mobilのSIMカードが届きました。 今回、私は今利用しているiPhoneをそのまま利 記事を読む 【悲報】税務調査!? 日常のバタバタに追われておりましたところ、税務調査入るよ〜とのお電話が Σ(゚д゚lll) とりあえず、日程調整して粛々対応する 記事を読む 1月は税務関係業務が多いですね(^_^;) 1月は償却資産税の申告に追われ、かつ、該当する場合は、以下の対応が必要ですね〜♫ 毎年大変です(^◇^;) 1、所得税の法定調書 記事を読む FamiPay請求書支払いを使ってみた。 今までコンビニ店頭にいって色々支払いしていたのですが、今回新しい発電所の電気代(Looopに切り替え前)の請求書が来たので、コンビニに行かな 記事を読む 税理士さんとの作戦会議 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 本日は、3法人をお願いして 記事を読む 税理士さんとの縁が、、、 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、以前 確定申告の際に 記事を読む 償却資産税の申告が完了♪ 償却資産税の申告が完了しました^ - ^ 今年も各都道府県に無事申告でき、ホッとしています♪ あとは、確定申告に向けて鋭意、記帳 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。