ファミマクレジットカード利用限度額→現状維持。。 2021年6月3日 (カテゴリ: 節税•税務作業, 節約) ツイート 固定資産税の支払いのため、月々チャージできる金額を上げたかったのですが、審査の結果、現状維持。 辛い…。 仕方ないですが、来年には何とか上げてパパッと支払いたいなぁ〜。と思っております。 本当に税金ってすごい金額ですもの、毎年毎年きちんと請求きますし(笑) 納税は大切。 でも、ちゃんと税のことを知ってないと、損をすることも! 事業をすることで得られたことは、税に関する知識ですね。話が脱線しました…。 来年はリベンジ!、と思ったら応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 FamiPay請求書支払いを使ってみた。 今までコンビニ店頭にいって色々支払いしていたのですが、今回新しい発電所の電気代(Looopに切り替え前)の請求書が来たので、コンビニに行かな 記事を読む マイナンバーカードの受け取り すっかり忘れていましたマイナンバーカードの受け取りしてきました^ - ^ ついでにマイナポイントの申請もしました‼️   記事を読む インボイス制度と太陽光発電の法人・個人配分について考える 応援お願いします(^人^)⇩ PVまにあです。 2013年から個人事業主として、太陽光発電を買い進め 記事を読む 【リベンジ】第2種電気工事士 技能試験に向けて 7/17 or7/18に実施される上期 技能試験に向けてまたまた練習を再開しようと考えてます。 過去問は前回と同じようなのですが、複線 記事を読む 決算、最終化 さて、法人決算最終化をしております。 4月上旬には、一回税理士さんに見てもらってますが、それから以降も活発に、いや駆け込み的に色々アク 記事を読む ファミTカード到着! 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 念願のファミTカードが届きました!! 納 記事を読む 3法人の記帳が終盤!記帳の工夫を公開^ – ^ はー、大変でした(^_^;) 3法人の記帳が終盤を迎えました!売電収入の期末の数日間の費用さえ判明するば、終了になりそうです!これが結 記事を読む 税理士さんとの新規契約♪ 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、次の決算から別の税理士さんにお世話になる 記事を読む 確定申告の準備。。。 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 さて、確定申告が差し迫ってきました! 1 記事を読む マイナンバーカードが出来上がったらしい… 応援お願いします(^人^)⇩ にほんブログ村 PVまにあです。 来年の確定申告に向けて作成依頼をしていたマイナ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。